- Home
- ビッグフット
タグ:ビッグフット
-
サーモグラフィに…「本物のビッグフット」の姿が捉えられた!?
アメリカにて、ビッグフット専門家チームがテレビシリーズのために撮影した新しいサーモグラフィ映像が登場。ビッグフットの実在を信じる人たちがついに実在を証明する動画が出たと話題になっている。 この映像は、米国のテレビ番… -
2009年に撮影、草むらを歩く「ビッグフット」が鹿の群れを驚かせる!?
北米大陸を代表するUMAのビッグフット。先日2009年に撮影されたというビッグフットを捉えた動画がネット上に公開され、その内容に注目が集まった。 問題の動画は少し粗いものの、明るい白昼の森の中を捉えた映像となってい… -
整備されて約50年間山の中に建ち続けている「ビッグフット専用の罠」
熊や猪などの野生動物の害を防ぐために、山林に罠が仕掛けられることはよくある話だ。だがアメリカでは未確認生物を捕獲するために罠が仕掛けられたこともあったようだ。 先日、オレゴン州ジャクソン郡の森の奥深くに、生きたビッ… -
アラバマのデマがアイオワでも!?米国で広がるビッグフット偽情報
SNSやネットだと誤った情報が簡単に広まりやすいという話があるが、アメリカでは先月ビッグフットに関する誤った情報、それは警察がビッグフットの捕獲に動いたという話があっという間に広まるという例があった。 この情報は現… -
1981年にビッグフットが夜中に牧場を襲撃していた!?信憑性が高い事件
北米大陸を代表するUMAのビッグフットは、目撃証言の数が多い事もさることながら、物証や詳細な体験談が多いことから実在する可能性が高いと言われている。 そんな中、1981年に起きたとあるビッグフットとの遭遇体験がいま… -
小学5年生たちがビッグフットの保護活動を議会に提出、議決へ…
アメリカ・ワシントン州のとある学校の小学5年生たちが、自分たちの郡を "サスカッチ保護・避難地域 "とするよう地元政府に働きかけることに成功したという興味深い報道があった。 地元メディアの報道によると、働きかけを行… -
アラバマ州警察、ビッグフット捜索のため山狩り!?…の噂を公式否定
北米大陸を代表するUMA、ビッグフット。山林に生息している大型の獣人UMAで、度々目撃されたり写真や動画に姿が捉えられて話題になる。最近ではビッグフットの目撃証言が出ると、自分でも目撃したい、姿を撮影してやりたいと思う人… -
隠れているビッグフット目撃、その「顔」がハッキリと捉えられた!?
北米大陸を代表する未確認生物の一つ、ビッグフット。その足跡が発見されたり、姿が動画や写真に収められる事も多く、本アトラスでも報告している。 先日、海外の投稿サイトRedditにてあるユーザーが「長い草の中に隠れてい… -
「2743年から来たタイムトラベラー」今年のビッグフット目撃情報を大予想
アトラスでは度々自称「タイムトラベラー」による未来の予言を紹介している。彼らの予言は多くが大きな災害や戦争があるといった大きな出来事にまつわるものだが、ある未来人はちょっと変わった予言をしている。 TikTokユー… -
ノースカロライナ州人里離れた山の中でビッグフットの足跡を発見!?
先日、アトラスでは「雪の上に残されたビッグフットの足跡?」について紹介した。この時は雪の上だったこともあり、「本当にビッグフットの足跡なのか」と疑う声も多かった。 雪の中に「ビッグフット」の足跡が残されていた …