- Home
- UMA
カテゴリー:UMA
-
英国海岸をうろつく巨大な「ピューマ」!?ABCの目撃証言が多発中!
イギリスには巨大な猫科の生物の姿をしたUMAのエイリアン・ビッグ・キャットが生息していると言われている。その姿は大きな黒ヒョウに近く、ペットとして連れてこられた外来種が定着したものではないかと考えられている。そんな説を裏… -
「ジュラシックパーク」に登場、恐竜の化石が約1,000万ポンドで落札!
現在も続編が作られている人気映画『ジュラシック・パーク』。この作品にはティラノサウルスをはじめ様々な恐竜が登場している。そんな『ジュラシック・パーク』にも登場した恐竜の化石がオークションに登場、なんと約1000万ポンド(… -
暗闇に光る2つの目…「ビッグフットが人間を監視する様子」が捉えられた!?
海外のTikTokerが「暗闇から自分たちを監視するビッグフット」の姿を捉えた!?という動画を投稿して話題になっている。 投稿者のカップルは深夜に散歩に出かけたところ、数メートル前方の木々の中に何らかの生物がいるの… -
森の中に潜むビッグフットか?謎の生物をクリアに捉えたスナップ
北米大陸を代表するUMAのビッグフットは現在でも度々目撃証言が報告されたり、姿が写真に捉えられたりしていて多くの人が調査・研究を行っているUMAである。 先日、そんなビッグフットの鮮明な姿を捉えた写真がネット上に掲… -
フランスの浜辺に30メートルの大蛇の骨!?衛星写真に写ったその正体
アトラスでも度々紹介しているが、Google MapsやGoogle Earthには奇妙なものが写り込んでいることが多々ある。 今回紹介するのはGoogle Mapsの衛星写真に写り込んだ「30メートルはあろうかと… -
【実話UMA】シベリア抑留中に見た湖の怪物
いつも楽しく拝聴させて頂いております。wと申す者です。 山口氏から詳しい話をメールでと申されましたのでお話したいと思いますが、コメント欄に書いた事が全てでありまして、30年以上前に聞いた話ですので少しばかり曖昧です… -
【シカゴ発】湖の近くで発見された「ヘビのような」海の生物
アメリカ・イリノイ州シカゴの砂丘にて、奇妙な生物の死体が発見され、話題になっている。 この生物の死体を発見したのはフリーランス・ジャーナリストのロバート・ロアゼル氏(55歳)。彼はミシガン湖近くのモントローズ・ビー… -
朝鮮の怪物『ブルガサリ』
“プルガサリ”とは、韓国語で、“ヒトデ“の事ですが、同じ名前で韓国の伝説に登場する妖怪(怪物と言った方がいいでしょうか?)が存在する。 それが、“プルガサリ”。 “不可殺伊”、漢字で書くとこの様な字で、“殺… -
サーモグラフィに…「本物のビッグフット」の姿が捉えられた!?
アメリカにて、ビッグフット専門家チームがテレビシリーズのために撮影した新しいサーモグラフィ映像が登場。ビッグフットの実在を信じる人たちがついに実在を証明する動画が出たと話題になっている。 この映像は、米国のテレビ番… -
2009年に撮影、草むらを歩く「ビッグフット」が鹿の群れを驚かせる!?
北米大陸を代表するUMAのビッグフット。先日2009年に撮影されたというビッグフットを捉えた動画がネット上に公開され、その内容に注目が集まった。 問題の動画は少し粗いものの、明るい白昼の森の中を捉えた映像となってい…