カテゴリー:超自然現象
-

世界各地で、空に大きな音で鳴り響く謎の怪音現象が報告されている。 2011年8月にウクライナのキエフ、カナダのブリティッシュ・コロンビア州テラスで撮影された映像によって広く知られることとなったその音は、吹奏楽器や重…
-

グレートサンドシー砂漠は、エジプトとリビアを結ぶ72,000平方キロメートルの面積を有する。リビア南東部とエジプト南西部の砂漠の特定の場所にいると、その砂地に黄色いガラスの破片が散らばっているのに気付く。 この物体…
-

旧約聖書「創世記」で記述される物語『ノアの方舟』は、現在に至るまでに多くの作品でモチーフとされるほどによく知られている。 ノアの方舟のあらすじは次の通りだ。神は自分の意志に反して悪行を働くようになった人間が増えたこ…
-

今年は日本だけでなく世界各地で異常気象やそれに伴う自然界の異変が多く報告されてきたが、ハワイでもとある池が奇妙な色に変化するという異常事態が発生して話題になっている。 異変が報告されたのは10月30日、ハワイのマウ…
-

今年は世界各地で猛暑や酷暑、豪雨や大型ハリケーン等の異常気象に悩まされてきた。日本でもいつまで経っても夏が終わらないと言いたくなるほど、長い間夏日を観測している。 そんな中、アメリカはカリフォルニアにて奇妙なものが…
-

人体発火現象とは、人間の体がなんの前触れもなく突然燃え上がる現象であり、世界各地で確認される超常現象である。過去300年の間に、200~300件以上の報告があると言われている。 人体発火現象の報告は中世にまで遡る。…
-

人間が突然姿を消してしまう現象は世界各地で存在している。日本では「神隠し」とも呼ばれており、現実に未解決な失踪事件として知られるものも多い。時として、集団あるいは乗り物と共にといった形で発生することもある。かつてこれらの…
-

イギリスにて、観光地にもなっていた象徴的な大木が何者かによって斬り倒されるという事件が起きて話題になっている。 問題の大木はノーサンバーランド国立公園にあるハドリアヌスの長城におよそ300年に渡って立っていたこの大…
-

地球の乾燥地帯で観察できる神秘的な自然造形の一つに「フェアリー・サークル」がある。 これは、むき出しの土の周囲に植物がリング状に生い茂るという謎めいた円形の模様であり、これまでナミビアとオーストラリアでしか報告され…
-

杉沢村は、かつて青森県に存在したとされる村およびその村にまつわる伝説である。 2000年ごろにテレビ番組で取り上げられたことで全国的に知られるようになり、現在までに至る怪村いわゆる村系都市伝説の流行を牽引した先駆け…