- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:妖怪
-
幸せ絶頂の人間だけに見える妖怪「おたふく女」
幸せな幸福絶頂の人間にだけ見える妖怪である。人間が一生涯に経験する幸せの量というのは決まっており、それを超えて幸せを満喫した者には目の前に「おたふく女」が現れる。 「おたふく女」を見たものは猛烈に死にたくなるという… -
イギリスの最も呪われた人形『スケアリー・メアリー』
死んだような目、固定された表情、ビンテージのドレスなど、古い人形には本質的に不気味さを抱かせるものがあるのか、多くの人が霊の憑依や超常現象を連想してしまうようだ。 日本の髪が伸びるお菊ちゃん人形や、映画にもなったア… -
踊り狂う、現代妖怪「赤ジャージー」
とある夜間高校に出没した妖怪。 長い間勤務しているベテランの教師は何度か見たことがあるらしい。原則的にグランドに出没する。遠目に見ると赤いジャージを着た男がフェンスをよじ登っているだけのように見える。 近づい… -
やまけらし
山神の子供で、12人兄弟が存在するといわれている。 6~7歳の子供の姿をしていて、ファッションも現代風だという。 山の中で魔物に取り憑かれた人間を助けると言われている。とある学生が自転車通学をしていた時、突然… -
ふたもの
その地方ではお盆時期に先祖が山から帰ってくると言われていた。「ふたもの」はその山に住んでいる妖怪。 頭から胴までの下半身のない人が二体。一体の上半身はは逆立ちをしている格好で、その上にもう一体の上半身を乗せて一つに… -
【メキシコ発】ハロウィン仮装、本物の幽霊と間違われて射殺!
ハロウィンを前に、メキシコにて洒落にならない事件が発生して注目を集めている。 メキシコのある女性が、近所の人を怖がらせるために幽霊の格好をしたところ、特に怖がっていた人になんと射殺されてしまうという事件が起きたのだ… -
スガハラさん
小学生の頃、学校の遠足などに勝手についてくるおじさんがいた。 卒業してだいぶ経った頃、写真を持って担任の先生や同級生に確認してみた。 「菅原さんなんて知らないよ」「一体誰の話をしてるんだ」と、担任の先生もクラ… -
「不吉を予兆する悪魔の猫」「ロンドン塔の熊」…世界の奇妙な動物霊【後編】
【全編より続く】 幽霊が出てくる話は多々あるが、中にはユーモラスな話もあるようだ。 たとえば、海外のコメディアンのジョー・ライセットは、「犬の幽霊が自分の家の玄関でおしっこをする」ので困っていると番組で告白し… -
ルビーさん
ある店に出る妖怪。 ヒスイの像ような質感、但し色は赤い色をしている。 出現するとボヤ騒動が起きる。ある時、店長が頭にきて「火事起こせるものなら、起こしてみろ」と怒鳴ったところ、真っ黒な体で現れた。 その… -
「不吉を予兆する悪魔の猫」「ロンドン塔の熊」…世界の奇妙な動物霊【前編】
幽霊が出てくる話は多々あるが、中にはユーモラスな話もあるようだ。 たとえば、海外のコメディアンのジョー・ライセットは、「犬の幽霊が自分の家の玄関でおしっこをする」ので困っていると番組で告白して注目を集めた。このよう…