- Home
- NASA
タグ:NASA
-
人類は「数年以内」に宇宙人と「接近遭遇」する!?
元NASAの主任科学者のジム・グリーン氏が「地球外に生命体が存在する」だけでなく、なんと「今後数年以内に人類が宇宙人と接触すること」を確信していると発言して注目を集めている。 ジム・グリーン氏はNASAに40年間勤… -
NASAの火星ヘリコプター、パーシヴィアランス・ローバー着陸装置を発見、調査へ
先日、NASAは火星探査ヘリコプターのマーズ・インジェニュイティが捉えた奇妙な物体の写真を公開した。 赤茶けた火星の大地に、窓のある白いテントを思わせる物体が鎮座している。縁の部分は割れたりして壊れているようだ。ま… -
宇宙ステーションに医師のホログラムを投影 遠隔で会話が可能に
SF映画などで遠くにいる人物がホログラムで登場し、会話をするシーンが出てくるが、それがついに現実のものになった!?といえる技術が登場した。 先日、マイクロソフト社が開発した「ホロポーテーション」技術を使って、NAS… -
NASA、時速5000マイルで物体を軌道に乗せる宇宙カタパルト実験開始
人にしろ物にしろ、宇宙にものを運ぶには非常に多くの費用がかかる。宇宙開発においてはこの費用対策もまた重要な課題の一つとなっている。 現在NASAは新興企業のSpinLaunch社と協力して、時速5000マイル(約8… -
火星に水と生命が存在した証拠 !?火星で「石化した魚」が発見される!
火星にはかつて水が存在し、下等な生命体が生息していたのではないか、と考えられている。そのため現在NASAや欧州宇宙連合などが協力して火星の生命の痕跡を探すべく研究を行っている。 だが一方で、火星に送り込まれた探査機… -
NASA、国際宇宙ステーションに観光客を送り込む!
先日、JAXAが13年ぶりに宇宙飛行士の募集を行った。今回は多様な人材を獲得するために学歴不問にするなど、応募条件が緩和された事もあって前回の963人からおよそ4.3倍増え、過去最多の4127人の応募があったという。昨年… -
ロシア、国際宇宙ステーションへの協力中止を発表!宇宙でも緊張が…
ロシアの宇宙機関ロスコスモスは、国際宇宙ステーション(ISS)への関与を終了すると発表し、23年間にわたるNASAとの協力関係に終止符を打つことを明らかにした。 ロスコスモスのドミトリー・ロゴジン長官は、近くISS… -
【JAXA募集-宇宙飛行士候補者エントリー】
JAXA-国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構-が、この度、2022年度の宇宙飛行士候補者募集を2021年12月20日〜2022年3月4日にて行った。キャッチコピーは『宇宙飛行士に、転職だ』。 例えば、このエントリ… -
NASA、50年ぶりに封印された『アポロサンプル』のリリース準備
NASAは、50年前に行われた最後のアポロ計画から回収し、密封していたサンプルをついに開封することを発表した。 1972年、NASAはアポロ計画の最終ミッション、つまり人類が月に降り立つ最後のミッションを開始。この… -
火星に落ちた謎の部品!その正体は探査機の落とし物か?
アトラスでは度々、火星や月の地表で発見された様々な物体について紹介している。人工物に見えるものから生命体のようなものまで様々で、いずれも火星探査機が地球に送ってくる画像から見つかっている。 惜しむらくはこれらの物体…