- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:歴史上の事件
-
『Cheetos』チーズパウダーを祝う巨大な像、カナダにお目見え!?
スナック菓子のチートスはアメリカ生まれのお菓子で日本でもコンビニやスーパー等でよく見かけるものだ。 先日、カナダのある地域にお菓子のチートスを象徴する「オレンジ色の粉」をたたえる巨大な像という、ちょっと変わったモニ… -
《ブードゥー教と麻薬カルテル》川に捨てられた500匹の首なしヤギ
昨年9月、アメリカのジョージア州のチャタフーチー川に合計で約200頭のヤギが首を切り取られた状態で捨てられているのが発見された。 地元の環境保護活動家Jason Ulseth氏によると、ここ数週間で一度に30個もの… -
絶滅したと思われていた古代の植物、トルコで再発見!?
環境破壊や気候変動のため動植物の絶滅が問題になっているが、種の絶滅自体は昔から報告されてきた事でもある。中には昔の記録には登場しているものの、現代までの長い年月のうちに姿を消してしまった種も存在している。 例えば、… -
アメリカン航空を悩ませる、インターホンから流れる不気味なうめき声
快適な空の旅の途中、飛行機の機内で奇妙な声が聞こえてきた・・・という恐怖体験が海外で話題になっている。 この奇怪な現象は、映画プロデューサーのエマーソン・コリンズ氏が9月6日にロサンゼルスからダラスへの飛行中にアメ… -
明智光秀が生きていた!?知られざる郷
本能寺の変で織田信長に逆襲し、国を変えようとした明智光秀だったが三日天下と呼ばれた儚い終わりだった。 だが光秀は生きていたという伝説があった!! 2022年9月21日に放送された『世界の何だコレ!?ミステリー… -
デスバレーに飛行機事故の残骸が…グーグルマップで判明!
アメリカのカリフォルニア州に存在するデス・バレーは地球上で最も高い気温が測定された乾燥地帯である。そんなデス・バレーを上空から捉えたGoogleMapsの衛星写真で確認してみたところ、なんとばらばらになった飛行機の残骸ら… -
古代エジプト神殿の裏側に金貨・銀貨の宝庫!新たな遺跡調査で発見
遺跡から発見される大量の金貨や銀貨、という光景は創作の世界ではありがちな光景だが、現実ではまずお目にかかれないものだろう。 そんな中、エジプトにて古代の神殿から大量の金貨と銀貨が発見されるという報告があった。エジプ… -
古代エジプトの謎多き美女ネフェルティティ王妃の墓ついに発見か?
クレオパトラ女王を筆頭に、古代エジプトの女王や王妃の中でも有名な人物は多々いる。中でも精巧な胸像が現存しており、その美貌が現代にも伝わっている人物がネフェルティティ女王だ。 ネフェルティティは古代エジプトの第18王… -
中国が「謎の新エネルギー源」探索 月3回の採掘ミッションを発表!
現在、世界各国が月面探査に乗り出している。特に独自に調査を進めているのは中国だ。先日、中国国家宇宙局は、「将来の主要なエネルギー源」となる謎の月の鉱物を求め、今後10年間に3回の月探査を実施するという計画を発表した。 … -
「世界を征服することはない」人間そっくりのロボットがしゃべる
自らの主人である人類を抹殺しようとする意思を持ったロボットに世界が支配される・・・という話は数々のSF映画や書籍などで語られてきたが、このようなことが現実に起こる可能性はどの程度あるのだろうか。 可能であれば実際に…