カテゴリー:妖怪・幽霊
-

インドにて、奇妙な心霊現象が動画に撮影されて話題になっている。夜の公園に、警官が数人集まってある遊具を観察している。遊具は手漕ぎのシーソーに似たジム器具らしいのだが、誰も乗っていない無人の状態にもかかわらず、上下…
-

画像©すしぱく ぱくたそこれは山口県在住の男性、Nさんの体験談である。Nさんが二十年ほど前、二十代前半の頃に山口市内のとある寺に出かけた時の話だ。きっかけは、アルバイト…
-

アメリカにて、稲妻の数秒後に空から悲鳴のような音が確認されるという現象が起き、話題になっている。問題の現象は5月23日、テキサス州ブライアン在住の男性から寄せられたものである。彼が撮影した動画には、刺すような高音…
-

アイルランドには、レプラコーンという妖精の伝説がある。ひげを生やした緑の服の小人で、働き者で妖精たちの靴を直したり仲良くなれば仕事を手伝ったりしてくれるという。そんな妖精のレプラコーンのささやき声が聞こえ…
-

画像©niboshi-photos photoACこれは現在五十代の三重県在住の男性・しげしさんの体験談である。しげしさんは幼少期に両親から育児放棄され、祖母に面倒を見てもらっていたそうだ。そしてその祖母…
-

怪談の舞台としてよく出てくるのがホテルだ。いわくつきの部屋で、幽霊が出るため普段は使用できないようにしているとか、額のうらに御札が貼ってあるとか、利用したら夜中に出たとか怪談話には事欠かない。そんなホテル…
-

新型コロナウイルス感染症の全世界的な流行により、都市封鎖や外出自粛の要請が世界各地で起きており、観光地はどこも訪れる人がほとんどいない、という状況になっている。迎える観光地側も施設を一時的に閉鎖して対応するなど、…
-

新型コロナウイルス感染症の対策として、都市封鎖や外出自粛規制が世界規模で行われており、人々が家で過ごす時間が長くなっている。だが、それに合わせて「自宅に幽霊が出た」という報告や相談が相次いでいるというのだ。
…
-

豊臣秀吉が天下を治めていた頃の話である。大和郡山の城主は秀吉の弟、羽柴秀長が勤めていた。「うちの殿様は、よきお方じゃ」「まことよ、慈悲深い殿様じゃ」人々が絶賛する名君であった。その家臣の忰に亀井式…
-

南米のエルサルバドルにて、新型コロナウイルス感染症対策による外出制限が出ている中、「悪魔にとり憑かれた」若者たちが出て警察に逮捕され、病院に送られるという事件が発生した。問題の事件はエルサルバドル西部のサンサルバ…