カテゴリー:妖怪・幽霊
-

学校の倉庫に住んでいるおじさんである。 容姿は50代位の中高年、霊感の強い者しか見ることができない。 非常に温厚で優しい存在であり、悩みを持っている生徒たちの話を聞いてくれる。 ネットの投稿によると、友…
-

僕が個人的に購入した江戸時代の文献に載っている妖怪。 悲劇的な最後を遂げた泥棒が妖怪化したもの。 (山口敏太郎 ミステリーニュースステーションATLAS編集部) 画像 大迫力! 日本の妖怪大百科 …
-

とある地域に出没した妖怪。 峠に姿を現す。闇の中から平べったい、影のような存在が忍び寄る。そして足首から下を食べてしまう。 騒ぎが大きくなり、地元の武士を中心とした討伐隊が結成される。結局、落とし穴を作り槍で…
-

千葉県の民話集にて掲載されている妖怪である。 千葉県に手賀沼と言う沼がある。この沼の渡し船には、度々船の先端に「魔除け小僧」という妖怪が出た。全裸でただうなだれて、座っていると言う。 これと関連があると思われ…
-

アルゼンチンの選挙にて、投票所で働く人々が「投票するために部屋に入った女性がしばらくして消えた」と報告、幽霊が投票にやってきたと主張して話題になっている。 地元メディアの報道によると、この不気味な事件は8月半ばにロ…
-

イギリスは北ウェールズ地方の人里離れたペニフォード農場では、ハリウッドも注目するほどの超常現象の数々が長年にわたって報告されているという。 BBCの新しいドキュメンタリー番組『Paranormal: The Gir…
-

青梅市に伝わる妖怪である。 お寺の木の中に住んでおり、空を自由に飛びまわるこがで一説には、ムササビが年老いた結果生まれた妖怪だと言われている。 また、ある古い寺の天井裏には、「てんまる」が隠れ住んでいたと言わ…
-

亡くなった動物もまた、人間と同じように幽霊となるものもいるという。いわゆる動物霊だが、日本ではペットの犬や猫が現れるというケースが一般的だろうか・・・だが、海外にて非常に珍しい馬の幽霊が現れた!?という報告が寄せられた。…
-

徳島・北島町の街おこしで発見した妖怪である。 戦争前の資料に載っていた。道端でだらしなく足を放り出して寝ており、交通の妨害という悪さをする、ゴロゴロしており、跨ごうにもなかなか跨げない。 その姿は男だったり、…
-

長野県の妖怪。 夜中、道端に出る。人間に会うと鼻の下を「びろーん」と伸ばす。 びっくりした人間が逃げ出して第三者の人間と会う。すると、その人間も「びろーん」と鼻の下を伸ばしてしまい、「あなた会った妖怪はこんな…