
ちかみつ新刊「空海の謎と日本人への金言」発売!
2024年6月21日 赤田奨平 ATLAS
アトラスラジオでお馴染みのちかみつの新しい著書が発売されました! 前著「あなたのオーラを強くするフォースの法則」に続く今回のテーマは「 …
【訃報】上方の落語家、米朝一門の最古参「桂ざこば」師匠死去
2024年6月12日 赤田奨平 ATLAS
上方落語の重鎮であり、また数多くのバラエティ番組に出演し活躍した落語家の桂ざこばさんが、2024年6月12日喘息により自宅で亡くなったことが …
だるまさんと呼ばれ親しまれた財政家「高橋是清」は騙されやすかった?
2024年6月11日 ATLAS ATLAS
立憲政友会第4代総裁そして第20代内閣総理大臣を歴任した日本の政治家、高橋是清。日銀総裁や大蔵台員などを務めた経歴を持ち、特に日露戦争から戦 …
実在が認められた最古の天皇、倭王武の最有力人物「雄略天皇」とは何者か
2024年6月11日 ATLAS ATLAS
倭の五王とは、中国の歴史書に登場する五人の王、讃・珍・済・興・武のことである。413年の倭王讃の入貢を伝える『晋書』をはじめとして『宋書』『 …
8倍もの敵勢を撃退?!超人的強さ持ったサラブレット武将「立花宗茂」
2024年6月9日 ATLAS ATLAS
立花宗成は、安土桃山から江戸初期にかけて活躍した九州の武将である。豊後大友家の忠臣で戦国一の義理堅さを有していたと言われる高橋紹運(じょうう …
国学を大成させた学者「本居宣長」はアマチュア研究者だった?!
2024年6月8日 ATLAS ATLAS
国学とは、江戸時代に勃興した代表的な学問の一つであり、記紀万葉などの古典を読み解き、インドや中国といった大陸文化が取り入れられる以前の「日本 …
宇宙空間に浮かび地球を見下ろした?!心理学者「カール・ユング」の臨死体験
2024年6月7日 ATLAS ATLAS
臨死体験といえば、臨死すなわち死に際の状態から生還したという人々が証言する体験のことである。 心肺停止や瀕死の状態でありながら、自身に …
捕手時代の「野村克也」が得意だった『ささやき戦術』
2024年6月6日 ATLAS ATLAS
野村克也は、日本のプロ野球において選手及び監督として活躍した人物である。戦後間もないころから2000年代にかけてプロ野球を牽引した名選手・名 …
レオナルド・ダ・ヴィンチ、名画「モナリザ」の背景は実在した
2024年6月4日 ATLAS ATLAS
レオナルド・ダ・ヴィンチの『モナリザ』は謎に満ちている。彼女は誰なのか?彼女の謎めいた表情は何を意味しているのか?レオナルドはどのような方法 …
【川中島の戦い】「武田信玄」と「上杉謙信」の一騎打ち・・・実は無かった!?
2024年6月3日 ATLAS ATLAS
川中島の戦いと言えば、武田信玄と上杉謙信の間で行なわれた戦いのことである。1553年から1564年にかけて計5回に渡って繰り広げられ、戦国時 …
「松井秀喜」甲子園時代、前代未聞の5打席連続敬遠騒動
2024年6月1日 ATLAS ATLAS
松井秀喜は、イチローと並び平成時代を代表する元プロ野球選手の一人だ。 1993年にドラフト1位で読売ジャイアンツに入団、10年後の20 …
負けず嫌いの「井原西鶴」、俳諧師時代に達成したとんでもない記録
2024年6月1日 ATLAS ATLAS
井原西鶴と言えば、江戸時代を代表する浮世草子・人形浄瑠璃作者そして俳諧師である。 『好色一代男』(1682)の出版によって瞬く間に人気 …
フランスの政治を大きく動かしたルイ15世の愛人「ポンパドゥール夫人」
2024年5月31日 ATLAS ATLAS
フランスのブルボン王朝第4代国王であったルイ15世。わずか5歳で即位した彼は64歳で死去するまで、実に奔放な私生活を送っていたと言われている …
「松本清張」は著作権侵害で訴えられたことがあった?!
2024年5月29日 ATLAS ATLAS
松本清張といえば、『点と線』や『砂の器』といった探偵小説のほか、『日本の黒い霧』などのノンフィクションも手掛けた昭和を代表する小説家の一人で …
本当に「東洋のダ・ヴィンチ」だったのか?江戸最大の奇人、平賀源内
2024年5月29日 ATLAS ATLAS
平賀源内は、江戸時代中頃に活躍していた人物である。 オランダから渡ってきたエレキテル(静電気発生機)を修復・復元したことが特に知られて …
一休以上の実力者?!秀吉に仕えた頓智の達人「曽呂利新左衛門」伝説
2024年5月24日 ATLAS ATLAS
安土・桃山時代、豊臣秀吉の御伽衆(側近)として仕えていた人物であると言われている曽呂利新左衛門は、落語家の始祖とも言われており、その頓智の利 …
王となった伝説も?!アユタヤに渡り義勇隊リーダーとして活躍した「山田長政」
2024年5月23日 ATLAS ATLAS
16世紀後半、ビルマとの戦争が終結し平和となったシャム(現タイ国)の都市アユタヤでは貿易が発展していき、世界各国から貿易船が訪れる貿易港とな …
観光バスも止まる豪邸!演歌歌手「北島三郎」の豪快伝説
2024年5月22日 ATLAS ATLAS
日本演歌界の重鎮として知られ、ファンから「サブちゃん」の愛称で親しまれている歌手と言えば北島三郎。1984年に発表した「まつり」は、壮大な舞 …
「ジャッキー・チェン」のアクション伝説!スタント先鋭チーム「成家班」とは?
2024年5月21日 ATLAS ATLAS
香港を代表する映画俳優、監督、そしてスタントマンといえば、ジャッキー・チェンを置いて他にはない。 ハリウッドで活躍するアクションスター …
イギリスの大物ミュージシャン「ロッド・スチュワート」の驚きの女性遍歴
2024年5月19日 ATLAS ATLAS
ロッド・スチュワートは、イギリスのミュージシャン・ヴォーカリストである。「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上もっとも偉大な100人のシンガー」 …
戦後を代表する歌手「島倉千代子」と昭和の歌姫とのライバル伝説
2024年5月18日 ATLAS ATLAS
代表曲『人生いろいろ』で知られる日本の演歌・歌謡曲歌手といえば島倉千代子。億単位に及ぶ多額の借金を背負うなど、波乱万丈の人生を歩んだ彼女であ …
喜劇王チャップリンに仕えた日本人「高野虎市」の功績
2024年5月16日 ATLAS ATLAS
山高帽にちょび髭、ピッチリ上着にたぶたぶズボン、竹のステッキにぶかぶかの靴という恰好のキャラクターで知られ、コメディアンとして揺るぎない地位 …
家庭では厳格な父だった「高島忠夫」が死ぬほど苦手だったものとは?
2024年5月15日 ATLAS ATLAS
高島忠夫は日本を代表する、司会者の一人として知られている人物である。 1952年から映画俳優としてデビューをするが、活動の中心をテレビ …
実業家「岩崎弥太郎」、商人への目覚めは牢獄だった
2024年5月13日 ATLAS ATLAS
岩崎弥太郎は、江戸から明治にかけて活躍した実業家であり、三菱財閥(現三菱グループ)の源流企業である日本郵船を創立した人物として知られている。 …
世界で一番勉強した!「孫正義」、桁違いの猛勉強エピソード
2024年5月11日 ATLAS ATLAS
『ソフトバンク』グループの創業者および代表者として知られる起業家孫正義。「福岡ソフトバンクホークス」のオーナーを仕切るほか、再生可能エネルギ …
SPが創設されるきっかけにもなった、政治家「三木武夫」のエピソード
2024年5月10日 ATLAS ATLAS
三木武夫は、第66代内閣総理大臣を歴任した徳島県出身の政治家である。 マスコミを積極的に活用することで、ロッキード事件などの金権政治に …
最後の将軍「徳川慶喜」、実は江戸幕府の終焉を予見していた!?
2024年5月8日 ATLAS ATLAS
江戸幕府第15代徳川慶喜は、日本史上最後の征夷大将軍であり、江戸幕府歴代将軍で在職中に唯一江戸城へ入定しなかった将軍である。将軍になり1年足 …
女好きだった夫「陸奥宗光」、その彼を終生支えた美夫人「陸奥亮子」
2024年5月8日 ATLAS ATLAS
陸奥宗光は、幕末維新の志士および明治の政治家として活躍した人物である。 勝海舟や坂本龍馬など多くの人物と交流を持ち、江戸時代に結ばれた …
今なお最強説根強いプロレスラー「ジャンボ鶴田」伝説
2024年5月6日 ATLAS ATLAS
ジャンボ鶴田は、全日本プロレスに所属していた日本のプロレスラーである。三冠ヘビー級王座の初代王者、日本人初のAWA世界ヘビー級王者という成績 …
無責任男のイメージに苦悩した「植木等」を救った父親の言葉とは
2024年5月5日 ATLAS ATLAS
1960年代に一世を風靡し、高度経済成長期の日本を代表するコメディアン植木等。バンド「ハナ肇とクレージーキャッツ」に在籍し『スーダラ節』など …
黒船来航をリアルタイムで目撃した?!「黒柳徹子」パワフル伝説
2024年5月3日 ATLAS ATLAS
黒柳徹子といえば、長寿トーク番組『徹子の部屋』をはじめとして、数多くの番組に出演し活躍するタレント・女優である。 NHKのテレビ女優第 …
「松下幸之助」のビジネス武勇伝、そして水戸黄門との関係とは
2024年5月3日 ATLAS ATLAS
松下幸之助といえば、松下電器(現パナソニック)を一代で築き上げた「経営の神様」の異名を持つ人物。晩年には松下政経塾を立ち上げて政治家の育成に …
金田一耕助を造った大作家、「横溝正史」の度を超えた繊細エピソード
2024年4月30日 ATLAS ATLAS
日本のミステリー史を代表する一人であり、金田一耕助という名探偵の生みの親といえば横溝正史だ。 都市から離れた孤島や村の因習などをテーマ …
「大塩平八郎」は生き延びてヨーロッパへ逃亡した?!
2024年4月29日 ATLAS ATLAS
江戸時代後期の儒学者、大坂町奉行組与力であった大塩平八郎といえば、飢饉にあえぐ民衆を救うために大阪の豪商を襲って金銭や米を奪うという反乱「大 …
頑固者!「夏目漱石」、あの都市伝説は本当か?
2024年4月26日 ATLAS ATLAS
夏目漱石は、『吾輩は猫である』をはじめとした日本を代表する小説家として知られ、かつて千円紙幣の肖像画にも採用された人物としても有名である。 彼の「漱石」というペンネームは、「 …
コンパで池に飛び込み、ディスコで入店拒否、「今上天皇」青春時代のエピソード
2024年4月23日 ATLAS ATLAS
2019年5月1日より在位する第126代天皇となる今上天皇。数々の逸話を残す歴代の天皇同様に、今上陛下にまつわるエピソードも多い。 今 …
「バラク・オバマ」元大統領の火星と異星人にまつわる奇談
2024年4月22日 ATLAS ATLAS
2009年から2017年までアメリカ合衆国第44代大統領として在任したバラク・オバマは、黒人初の大統領として当選したことで話題となり、核兵器 …
アジア中に子種バラマキ!1600万人の子孫がいる?「チンギスカン」珍伝説
2024年4月18日 ATLAS ATLAS
モンゴルの多くの部族を一代で統一してモンゴル帝国を樹立し、初代皇帝として君臨したチンギスカンは世界史においても重要な人物として知られている。 …
「手塚治虫」と「水木しげる」、ライバル関係だった?
2024年4月16日 ATLAS ATLAS
日本漫画界に多大な影響力を及ぼし、漫画の神様とまで呼ばれた手塚治虫は、「嫉妬」が強かった人物としても知られている。 福井英一の柔道漫画 …
アメリカに実在したエンペラー?!自称皇帝「ジョシュア・ノートン1世」の生涯
2024年4月12日 ATLAS ATLAS
アメリカ合衆国には、かつて皇帝が存在していた。彼の名はジョシュア・エイブラハム・ノートン、1859年から1880年に亡くなるまで自称として皇 …