
コスタリカで撮影された絶滅動物「ドードー」の姿?!その真実とは
2024年8月28日 ATLAS ATLAS
ドードーといえば、かつてインド洋西端に浮かぶモーリシャス島に生息していたと言われている鳥である。絶滅動物の中でも最もよく知られている動物の一 …
二分されている迷信の解釈「北枕」は良いのか?悪いのか?
2024年8月28日 ATLAS ATLAS
日本の俗信・迷信と呼ばれるものの中でも、「北枕で寝てはいけない」というのは非常に有名だろう。日本において「北枕」は、通常「死」を連想させるも …
「ギザの大ピラミッド」座標と光の速度が一致している謎
2024年8月27日 ATLAS ATLAS
ピラミッドにまるわる不思議な話は尽きない。それ自体がどのように、そして何のために作られたものであるのかとはじめとして、エジプトだけではなく日 …
リビアの砂漠に散らばる「リビアングラス」は隕石の影響で生まれた?!
2024年8月26日 ATLAS ATLAS
リビアングラスは、エジプト西部とリビア東部を結ぶ南北に650キロメートル、東西に300キロメートルもの規模を誇る「グレート・サンド・シー」の …
世界一深い峡谷に存在するアジア最大の樹木は自由の女神よりも背が高い!!
2024年8月26日 ATLAS ATLAS
文明の発達により、人類は目を見張るようなモニュメントや高層ビルを建ててきた。だが、それらは地球自体が作り出した驚異と比べてればあまりにも見劣 …
ロサンゼルスの地震2日前、サンディエゴ近郊で「終末の魚」が打ち上げられていた!
2024年8月25日 ATLAS ATLAS
最近、カリフォルニアの海水浴客によって、地震との関連が民間伝承されているという珍しい巨大な「終末の魚」が発見された。
奇しくも、そのわずか …
緑色の霧の先に隠された軍事基地!?東北のミステリースポット「田代峠」の謎
2024年8月18日 ATLAS ATLAS
山形県新庄市と宮城県栗原市を結んだ県境の上に、田代峠という場所が存在。この「田代峠」は様々な不思議な現象が多発する、東北最大の不可思議地帯だ …
【フランス発】高層ビルの16階の窓から落下した男児が無傷で生還!
2024年8月18日 ATLAS ATLAS
高層ビルの43メートルもの高さから落下し、無傷で助かる人がいるなんて馬鹿げていると思われるかもしれないが、5月26日、フランス・オーベルヴィ …
考古学者、イエスが奇跡を行った失われた神殿を新発見?
2024年8月16日 ATLAS ATLAS
新約聖書によれば、イエスはかつてイスラエルの古代都市チョラジンの神殿で、病人を癒すなど数々の奇跡を起こしたという。 現在ではこの教会は …
異国あるいは異星の存在だった?!「神武天皇」実在論の諸説
2024年8月15日 ATLAS ATLAS
神武天皇と言えば、日本神話に登場する日本皇室の初代天皇だ。記紀の記述によると、天照大神の孫である瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)の曽孫として、鸕鶿 …
一人の人間が生み出した膨大な創作か?!「東日流外三郡誌」の偽書騒動
2024年8月14日 ATLAS ATLAS
竹内文書、九鬼(くかみ)文書、秀真伝(ほつまつたえ)など、古史古伝と称されるものが、これまでに多く"発見"され注目された。 古史古伝と …
【山口敏太郎 御朱印の旅】 京都府京都市『晴明神社』
2024年8月14日 ATLAS ATLAS
御祭神 安倍晴明公
ご利益 厄除けや魔除け、病気平癒などのご利益 晴明神社と言ったら、平安時代の官僚の陰陽師の安倍晴明はあまりに有 …
現物は消失?刻まれたヘブライ語?三種の神器の一つ「八咫鏡」にまつわる謎
2024年8月14日 ATLAS ATLAS
古代より皇室で天皇の正当性を示すものとして三種の神器、すなわち八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)、天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ、あるいは「 …
中国に存在する巨大陥没穴「天坑」の地下で生育する植物たちの驚くべき生態
2024年8月4日 ATLAS ATLAS
中国にある巨大な陥没穴の底で育っている植物は栄養素が豊富で、地表に生息する植物よりも成長が速く、しかも基本的な構成要素の使用量が少ないことが …
光と闇の伝説が渦巻く!?稲村ヶ崎の海
2024年8月2日 ATLAS ATLAS
今年は天候不良が多く梅雨冷えもしつこかったが、いつの間に海開きして海の日も早々過ぎていき8月夏本番!猛暑で体調を悪くされている方も続出しているようだが、皆さんはどんな夏をお過ごしだ …
魔法使いも魔法にかけられる!?パワースポットだらけの川越☆
2024年7月31日 ATLAS ATLAS
皆さんは大人になっても行ける魔法の国と言えば、どこを思い浮かべるだろうか?やはり某テーマパークを思い浮かべる人が多いのではないだろうか。
…
【山口敏太郎の御朱印の旅】 福岡県福岡市『夫婦和合 香椎宮』
2024年7月29日 ATLAS ATLAS
御祭神 仲哀天皇、神功皇后
ご利益 世界平和や家運隆盛、安産育児、芸能上達、厄除開運、成功勝利、交通安全、除災招福など多岐に渡る。 …
【ニュージャージー発】空から魚が落下、車のフロントガラスを破損
2024年7月29日 ATLAS ATLAS
日曜日、事件の一部始終がカメラに収められた。その問題のテスラ車、アトランティック・ハイランズの私道に駐車されていた。 シンシアとジェフ …
【山口敏太郎 御朱印の旅】 千葉県浦安市『清龍神社』
2024年7月28日 ATLAS ATLAS
御祭神 大山積神
ご利益 海上安全や子孫繁栄、漁業繁栄、商売繁栄、安産祈願など。 津波の災害に数度遭うも、再建され、本殿は市指定の有 …
日本の古代超技術?!「翡翠の勾玉」にあいた穴の謎
2024年7月23日 ATLAS ATLAS
日本において勾玉(まがたま)といえば、八咫鏡(やたのかがみ)・天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)と共に三種の神器と呼ばれる八尺瓊勾玉(やさか …
【新大陸発見】?グリーンランドとカナダの間にミニ大陸が存在!
2024年7月21日 ATLAS ATLAS
カナダのバフィン島南東部とグリーンランド南西部の間にあるデービス海峡で、真新しい大陸が発見された。 イギリスとスウェーデンの研究者たち …
300年以上生きた忠臣「武内宿禰」日本で親しまれた英雄は本当に実在したのか
2024年7月21日 ATLAS ATLAS
武内宿禰(たけうちのすくね)は、記紀に伝わる古代の人物の一人である(「宿禰」は尊称)。古代史における伝説的な忠臣として、300余年に渡って生 …
イエローストーン国立公園にて旅行者の車が高温の酸性湖に突っ込む
2024年7月19日 ATLAS ATLAS
遠方から来た観光客の中には訪れた先で奇妙なことをする人もいるものだが、7月頭にアメリカ有数の景勝地の一つであるイエローストーン国立公園で前代 …
誤った記述が放置されままに?!「稲葉小僧」が義賊として広まった理由
2024年7月17日 ATLAS ATLAS
稲葉小僧は、江戸時代に実在した窃盗犯である。日本で初めて指名手配書が書かれた盗賊、日本座衛門に次いで"義賊第二号"の座を占める人物であると言 …
火星表面に広がる巨大な「傷跡」!グランドキャニオンよりも長い渓谷
2024年7月16日 ATLAS ATLAS
地球の隣に位置する赤い惑星、火星。この星にはまるで大きな傷を思わせる、蛇行するこの巨大な渓谷アガニッペ・フォッサが存在。
この渓谷の長さは …
【山口敏太郎の御朱印の旅】 東京都葛飾区『柴又帝釈天』
2024年7月16日 ATLAS ATLAS
御本尊 板本尊
山 号 経栄山
宗 派 日蓮宗 ご利益 勝負運や厄除け、病気平癒、金運、健康、学業など。正式名称は経栄山題経 …
ヒマラヤの奥地に存在する「骸骨の湖」 いまだ謎多きループクンド湖
2024年7月11日 ATLAS ATLAS
ヒマラヤ山脈の高地に、神秘的で不気味な湖が存在している--骸骨で埋め尽くされた湖。ループクンド湖として知られるこの謎めいたその湖は、インドの …
インドネシアにある「グヌン・パダン」は世界最古のピラミッドか?!
2024年7月10日 ATLAS ATLAS
グヌン・パダンは、インドネシア西ジャワ州の標高895メートルのパダン山山頂にある遺跡である。東南アジア最大の巨石建造物であり、全長120メー …
古代の壁画に残る"現代的アクセサリー"?神々の持つハンドバッグの正体
2024年7月9日 ATLAS ATLAS
女性とハンドバッグの関係は何千年も前にさかのぼるのだろうか。研究者たちは、四角いケースと短い半円のハンドルでデザインされたハンドバッグと思わ …
5000年の歴史を持つロックアートが破壊の危機、その意外な犯人とは
2024年7月8日 ATLAS ATLAS
ネゲブ砂漠では、史上最もゆっくりとしたペースで美術品の窃盗が行われており、そこでは多くの丈夫な菌類や地衣類が、私たちの目の前で古代の美術品を …
【ボリビア発】4000年前の未開文明の証拠を発見⁉最古の岩絵を残した人々
2024年7月7日 ATLAS ATLAS
未発見の古代文明の痕跡を発見することはそうそうあることではないが、先日ボリビアのカナイマ国立公園にて研究者たちが岩に描かれた絵を発見。分析の …
【山口敏太郎の御朱印の旅】神奈川県高座郡『寒川神社』
2024年7月7日 ATLAS ATLAS
御祭神 寒川比古命寒川比女命
ご利益 八方除守護神 や地相・家相・方位・日柄などの禍事・災難除去、家業繁栄、福徳円満、厄災 約160 …
貧民を救うために埋蔵された明智光秀の財宝「護法救民の宝」はどこにある…
2024年7月5日 ATLAS ATLAS
織田信長の重臣として仕え、本能寺の変で信長を自害させた武将といえば明智光秀である。生き延びて天海と名を変え徳川家康に仕えた怪僧だったという異 …
世界最古のピラミッドは日本にあった?!広島県「葦嶽山」の不思議な巨石群
2024年7月3日 ATLAS ATLAS
日本にもピラミッドが存在するという説や研究は、1930年代からすでに存在していた。以来、秋田県の黒又山や長野県の皆神山など日本各地でピラミッ …
【山口敏太郎の御朱印の旅】東京都新宿区『於岩稲荷 陽運寺』
2024年7月1日 ATLAS ATLAS
御本尊 日蓮大聖人御尊像
ご利益 縁切や厄除け、縁結び、芸事運 歌舞伎作者、四世鶴屋南北作の東海道四谷怪談が世に広まり、お岩様が有名 …
南極海に出現したオランダサイズの大穴「巨大ポリニヤ」
2024年6月30日 ATLAS ATLAS
いまだに多くの謎に満ちた南極。都市伝説などが後を絶たない南極で、近年最も研究者たちを困惑させたとある現象があった。 2017年9月中旬 …
バチカン使徒文書館、リアル『Xファイル』だった!?
2024年6月28日 ATLAS ATLAS
バチカンには、不可解な現象に関する貴重な文書を豊富に所有していると考えられている秘密の図書館が存在していると言われている。 正式には「 …
腹黒い曹操、面の皮が厚い劉備、しくじりの孫権…「三国志」武将エピソード
2024年6月26日 ATLAS ATLAS
三国志は、後漢から三国時代にかけておよそ100年間に亘る興亡を述べた歴史書である。魏・呉・蜀の三国の争覇を記したものとして、中国のみならず日 …
【山口敏太郎の御朱印の旅】 東京都豊島区『妙行寺』
2024年6月26日 ATLAS ATLAS
御本尊 大曼荼羅
ご利益 心願成就 良縁結縁 商売繁盛 都電荒川線が見える、線路を渡り直ぐに門が見える。奥左側に行き小さな素木のまま …
とある家の聖母マリア像が血の涙を流した?数百人の目の前で起きた奇跡!
2024年6月25日 ATLAS ATLAS
メキシコのある一家が所有している聖母マリア像が、不可解にも血のような涙を流したことが発覚、多くの訪問客が家を取り囲む騒ぎに発展していると。
…