文明の発達により、人類は目を見張るようなモニュメントや高層ビルを建ててきた。だが、それらは地球自体が作り出した驚異と比べてればあまりにも見劣りしてしまうものである。
その一例とも言えるのが、「ヤルン・ツァンポ・グランド・キャニオン」と呼ばれる地球上最大の陸上峡谷だ。
チベットに位置するこの峡谷は、アリゾナ州を象徴するグランドキャニオンよりも60キロメートル長く、最も低いところで6キロメートルもあり、地球上のどの峡谷よりも深い(ただし、深さで言えば太平洋のマリアナ海溝がこれに勝る)。
この峡谷は、探検家たちの間で「Everest of rivers」(川のエベレスト)とも呼ばれており、ヤルン・ツァンポ川に因んで名付けられた。
ライブ・サイエンセノーツ誌によると、この峡谷はアクセス困難で殆どの人達は立ち入ることができない。標高4,000メートルという値は、世界の主要な河川の中で最も平均標高が高い。
全長505キロメートルを誇る峡谷には、世界で人の手が入っていない地域がいくつも存在する。それは、最も低い地点でさえグランドキャニオンの3倍もの深さを誇ることを考えれば当然と言えるだろう。
記録によるとそこには、険しい地形に寄りそう驚くべき生物、すなわちアジアで発見された中で最も高い樹木が棲息している。
102メートルの高さを誇るそのヒノキ科の「イトスギ」は、93メートルである自由の女神像と比較してみてもそれより高いのである。自然が作り出した、人間の創造物に勝る顕著な例の一つであろう。
Hyperion (Sequoia sempervirens), the world's tallest tree at 115.85 meters (380.1 feet) Redwood National Park, California
Credit by Michael Nichols / NatGeo pic.twitter.com/BbZafLS0d3
— Domenico (@AvatarDomy) February 26, 2021
【アトラス関連記事】
7年に1度だけ現れる、静岡県の「幻の池」は日本版さまよえる湖だった?!
【文 にぅま】
Photo credit: chrisinphilly5448 on Visualhunt
TOCANA関連記事
地球上最大の陸上峡谷に存在する“アジア最大の樹木”は自由の女神像よりも高い!