- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:UFO・UMA
-
ザッカーバーグ、Meta社宣伝用自撮りで「エイリアン」陰謀論者を煽る
9日、アメリカのMeta社は初の実店舗「メタストア」をサンフランシスコ近郊のバーリンゲームの町にオープンした。仮想空間「メタバース」に注力する同社は、仮想現実(VR)端末などハードの開発を進めており、利用者との接点を広げ… -
宇宙人は我々とは別の「次元」に!?そもそも生命の「定義」が違う
我々人類は何千年もの間、宇宙をより深く理解するために夜空を見つめてきた。しかし、肉眼で確認できるよりもずっと遠くの星々を研究する技術が発達したのはここ100年ほどのこと。そして現代の我々が技術的に発展した望遠鏡や機器を駆… -
「これまでで最高のUFO写真」コスタリカの人里離れた湖の上に円盤…
コスタリカにて、ジャングル上空を飛ぶ軽飛行機から撮影された高解像度写真に、まるで金属製の円盤形UFOとしか思えない物体が捉えられてしまい、話題になっている。 問題の写真は今から50年前に航空写真家のセルジオ・ロアイ… -
整備されて約50年間山の中に建ち続けている「ビッグフット専用の罠」
熊や猪などの野生動物の害を防ぐために、山林に罠が仕掛けられることはよくある話だ。だがアメリカでは未確認生物を捕獲するために罠が仕掛けられたこともあったようだ。 先日、オレゴン州ジャクソン郡の森の奥深くに、生きたビッ… -
UFOだったのか?雷雨の中、空から謎の物体が落下してきた!
先日、アメリカはテキサス州の食肉加工工場の従業員が「天から落ちてくる未確認物体」の映像を撮影し注目を集めている。 問題の動画は雷雨の最中に撮影されたもので、暗い嵐雲が稲妻の閃光によって夜空に一瞬照らされるというあり… -
【ボルネオ島発】「ミステリーモンキー」こと、謎の交雑サルを発見!
先日、マレーシアのボルネオ島にあるキナバタンガン川の近くで若いサルの個体が発見されたのだが、このサルの正体をめぐって霊長類学者たちが頭を悩ませている。というのも、このサルはなんとこれまでこの地域に生息していたサルと特徴が… -
アラバマのデマがアイオワでも!?米国で広がるビッグフット偽情報
SNSやネットだと誤った情報が簡単に広まりやすいという話があるが、アメリカでは先月ビッグフットに関する誤った情報、それは警察がビッグフットの捕獲に動いたという話があっという間に広まるという例があった。 この情報は現… -
海岸を歩く「小さな恐竜」の群れ!?海外で撮影された驚きの動画!
画像©David Mark / PIXABAY 既に絶滅してしまった生物の中でも恐竜は人気の生物だ。映画「ジュラシック・パーク」のように現代に恐竜が甦ったり、地球のどこかで今も生き残っているのかも、と考える人は多い… -
「最高のネッシー動画の一つ」2022年4回目のネッシー目撃例
UMAの代表格であるスコットランドのネス湖に生息するというネッシーだが、今年2022年の目撃記録はなかなか波乱に満ちている。まず3月後半に至るまでなかなか目撃例が出ず、ようやくウェブカメラ経由で目撃されたと思いきや撤回に… -
ワシントンD.C.を恐怖に陥れる狂暴な野生の七面鳥!?
アメリカの首都ワシントンD.C.とメリーランド州にて、当局が無防備な市民を次々と襲っている「大型の野生の七面鳥」の行方を捜索している、という奇妙な事件の報告があった。 この事件は首都ワシントンD.C.のアナコスティ…