カテゴリー:事件
-

犯罪、それも殺人事件が意外な所から出てきた証拠により、解決に向かうという小説のような出来事が現実に起きていた。 1940年代、オーストラリアの小さな水族館であるクーギー水族館に、新たな展示物として約4メートルのイタ…
-

SNSなどで流言蜚語が書き込まれ、あっという間に炎上してしまうことは少なくない。中にはあることないことを書いて対象者を貶めたという事例も。これらは情報の伝達速度が上がったが故のこととされているが、ネットがなかった時代に手…
-

シベリアの荒野で、第二次世界大戦が起こったことも知らないほど孤立した小屋で暮らしていた一家が、偶然にも科学者たちによって発見されるという事件があった。 1978年、シベリアのタイガの松林の奥深く、地質学者のチームが…
-

山口敏太朗タートルカンパニー注目の霊能者、ゆりはなさんのグッズが販売開始! 待望のゆりはなさんグッズは「大丈夫、大丈夫ハンカチ」。何かあるごとにこのハンカチを胸に当てて「大丈夫、大丈夫」と言葉に出して言ってください…
-

銃で頭部を撃たれた場合、重症は免れないはずだが、どんな奇跡かかすり傷で済んだりして助かるケースも報告されている。 先日、メキシコシティの男性が頭を2発撃たれたものの、恐ろしい偶然が重なったおかげで奇跡的に助かるとい…
-

8月26日土曜日はいろいろとイベントが催されているようですが、肥後橋アワーズでは「おも怖怪談ナイト」を開催いたします。 今回は 怪奇・心霊スポット探検サイト「心霊屋.com 」の藤井正之さん・佳代さんと竹内義和さん…
-

2023年夏!伊津野亮が抱くギモンと不思議を作家/オカルト研究家山口敏太郎氏と語る! MC 伊津野亮が毎回旬のゲストとお送りする忖度なしのガチトーク番組! マスメディアが伝えられないニュースの裏側、 政治の裏側をゲ…
-

海外で近年流行しているのが、専用の機器を用いたリアル宝探しだ。畑や水辺で金属探知機等の機械を用いて昔の貴金属等を探すというもので、収穫は主に昔のコインなどが多いようだが、中にはとんでもないお宝が見つかることもあるという。…
-

埼玉県の山間部に伝えられる妖怪である。 かつて炭焼の作業をやっていた男が遭遇したと言われている。炭焼き窯の前で炭焼きの出来上がりを待っているときに、つい思わず燃えかすを近くの沢に投げ込んでしまった。すると、空から1…
-

ミシガン州のある警察署が、恐らくある人物の墓石の一部と思われるものを発見したものの、正体が掴めずにいるという不気味な謎に直面しているという。 この奇妙な事件は、19日土曜日に同州シャワシー郡保安官事務所が公式フェイ…