カテゴリー:UFO
-

アメリカ空母ニミッツの戦闘機パイロットが撮影したUFO動画が公開され、国防総省が2012年まで秘密裏にUFOの調査を実施していたと発表された2017年12月からちょうど3年がたった。米軍の戦闘機が謎の飛行物体に遭…
-

電波望遠鏡が捉えた宇宙の写真に、まるで心霊写真のような奇妙な影が写り込んでいた・・・そんな物体が捉えられ、天文学者らから注目を集めている。問題の画像はオーストラリア連邦科学産業研究機構(CSIRO)のASKAP望…
-

イギリスのマンチェスターで、11月22日、これまでにない形状のUFOが目撃、撮影されていた。住宅地上空を飛行するUFOは、遠目には黒く小さな楕円形に見える。しかしカメラがズームしていくと、その奇妙な特徴が明らかに…
-

コロンビアにて、まるで人類を監視しているようなUFOの様子が撮影された。こちらは11月30日に南米コロンビアのカリにて撮影されたものである。ジャングルの中を流れる川の側に何件かの小屋が建っているが、小屋の上を円盤…
-

11月18日にアメリカのユタ州の荒野に突如出現した謎の金属柱。有名なSF映画に登場する物体を彷彿とさせたため、モノリスの名前で呼ばれているが、今の所誰が何のために建てたものなのかは明らかになっていない。その後27…
-

11月半ばにユタ州の砂漠で発見され、注目を集めた謎の鉄柱こと「モノリス」。高さ約3メートル、誰が何のために設置したのかも解らない謎だらけのモニュメントだった。様々な憶測を呼んだモノリスだったが、なんと27日に現場…
-

11月半ばにユタ州の砂漠で発見され、注目を集めた謎の鉄柱こと「モノリス」。高さ約3メートル、誰が何のために設置したのかも解らない謎だらけのモニュメントだった。ある芸術家の作品に似ているとか、ルーマニアにも同様のモ…
-

イギリスには、巨大な黒いネコ科の生物の姿をしたUMA、エイリアン・ビッグ・キャット(ABC)がいると考えられている。アトラスでもたびたび報告しているが、目撃証言だけでなく写真や動画でその姿が捉えられたりもしている…
-

UFOの形状といえば円盤形、つばのある帽子のようなアダムスキー型、発光体など様々なものがある。近年目撃例が増えているものとして黒い三角形のものなどがあるが、メキシコにては非常に個性的な形状のUFOの動画が撮影され…
-

アトラスでもたびたび紹介しているが、アメリカ大統領選挙の時期になるとUFOに関する政策や、政治家のUFOに対する態度などが注目を集めたりする。特にアメリカ政府の場合はUFO情報を隠蔽しているのではないか、等とUF…