- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:巨大生物
-
イギリスの浜辺に巨大なスライム出現!?その驚くべき正体とは
イギリスのコーンウォール地方の浜辺に、謎の「有機的な巨大な塊」が漂着して話題になっている。 発見者の女性はその日、ペンザンスに近いマラジオンビーチで犬の散歩をしていたところ、海藻に覆われた大きな白い塊に出くわしたと… -
テネシー州で「腕の長いビッグフット」が撮影された
先日、海外のネット上にUMAのビッグフットらしき影を捉えたで映像が登場、議論を巻き起こしているという。 問題の映像は先月末、テネシー州シルバーポイントという地域で撮影されたものだという。映像では木の陰から大きな黒い… -
ヒマラヤのイエティ、もしかしてコレの見間違えだった!?
獣人型UMAと言えば北米大陸のビッグフットが有名だが、少し前はヒマラヤの雪男ことイエティが獣人型UMAの筆頭であった。 イエティはチベット、ブータン、ネパールの人里離れた山々や森林に生息すると信じられており、20世… -
カナダ人夫婦が撮影に成功!?湖から現れた「2本の角が生えた頭」
カナダのオカナガン湖にて、セーリングしていたカップルが水中に奇妙な生物らしきものを目撃。非常に鮮明な写真を撮影することに成功したため、地元ではこの湖に住むUMA「オゴポゴ」の姿が捉えられたのではないかと話題になっている。… -
本物?偽物?8年前に撮影、未だに議論を呼ぶ獣人『スカンクエイプ』
ビッグフットを筆頭に、北米大陸には謎の獣人型UMAの目撃証言が数多く存在している。中にはある地域でしか目撃されていないUMAもおり、フロリダ州に棲息しているというスカンクエイプもその一つだ。 スカンクエイプはフロリ… -
木から飛び降りたのはビッグフット?それともシェイプシフター?
非常に興味深い未確認生物を捉えた動画が公開されて話題になっている。 問題の動画はある女性がTikTokでシェアする形で公開したものである。彼女の上司の孫娘が撮影したSnapchat動画なのだが、その背後に奇妙なもの… -
ドアベルカメラが家の外を徘徊する黒豹を捉えていた…
イギリスには大型のネコ科生物に似たUMA「エイリアン・ビッグ・キャット」ことABCが生息していると言われている。見た目は黒いヒョウに似ているが本来の生息地はイギリスから遠く離れているため、エイリアン・アニマルないしはテレ… -
今年6回目ネッシー目撃例「箱形の浮き沈みする奇妙な生物」撮影成功
ネス湖を訪れたとある母娘が水面に奇妙な影を発見、見事今年6回目のネッシー公式目撃例と認定されて話題になっている。 この事件は、11日火曜日の午後、スコットランド東部に住む親子がネス湖のほとりを歩いているときに起こっ… -
記録更新!日本と海外で“超特大”マンボウが漂着
10月6日、日本の沿岸にかなり大きなマンボウが漂着、発見者がTwitterに写真を掲載して話題になった。発見場所は北海道釧路市の桂恋の浜辺。比較対象の自転車よりも大きなサイズだったため、Twitter にはその大きさに驚… -
イギリス国内で大型ネコ科生物4種が繁殖している…
イギリスには大型のネコ科生物に似たUMA「エイリアン・ビッグ・キャット」ことABCが生息していると言われている。見た目は黒いヒョウに似ているが本来の生息地はイギリスから遠く離れているため、エイリアン・アニマルないしはテレ…