- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:パワースポット
-
【残念!】イエス・キリスト40日間の断食を再現を試みた牧師…死亡
世界のどの宗教にも、過酷な修行が存在する。例えば「断食」は比較的どの宗教でも見られる苦行であり、現在でも実践する人もいる。 大抵は断食の後衰弱しても無事に回復するのだが、中には過酷な修行の結果亡くなってしまう事もあ… -
【山口敏太郎 御朱印の旅】 神奈川県鎌倉市『建長寺』
ご本尊 地蔵菩薩 宗 派 臨済宗建長寺派 山 号 巨福山(こふくさん) ご利益 災害よけや、家内安全、商運、開運守護、心願成就、火盗防止、交通安全、海上安全、大漁、学業成就、合格祈願、工場安全、心願満足、良縁、… -
【山口敏太郎 御朱印の旅】 大阪市大阪府『福島天満宮』
ご祭神 菅原道真 相殿神は大国主命(おおくにぬしのみこと)事代主命(ことしとぬしのみこと)少彦名命(すくなひこのみこと) ご利益 学業成就や合格祈願それ以外に相殿神より、縁結びや商売繁盛、病気平癒。 創建907年… -
【山口敏太郎 御朱印の旅】 神奈川県鎌倉市『報国寺』
ご本尊 釈迦三尊 ご利益 結婚成就、縁結び 山 号 攻臣山 宗 派 建長寺派 境内に孟宗竹約2000本からなる竹林があり観光名所にもなっている。竹寺とも言われている。鎌倉三十三観音霊場の第10番、鎌倉十三… -
あまり知られていない「北のストーンヘンジ」国家に寄贈
「北のストーンヘンジ」と称されるヨークシャー地方にある新石器時代の巨大遺構2基が国に寄贈された。 イングランドの北ヨークシャー州ソーンボローにあるソーンボロー・ヘンジ群は、今から紀元前3500年から紀元前2500年… -
【山口敏太郎 御朱印の旅】 神奈川県鎌倉市『円応寺(圓應寺)』
ご本尊 閻魔王 ご利益 健康寿命、子育て 山 号 新居山 宗 旨 臨済宗 十王とは、亡者が冥界において出合う十人の王のこと。亡者は冥界において七日ごとに七回、さらに百ヶ日、一周忌、三回忌の合計十 回、それ… -
ロシア人鉱夫による動画 鉱山の地下から「石化した天使」が出て来た!?
1月、とある動画が海外のSNSで注目を集めた。 それは盾を構え背中に巨大な翼を持つ、天使にしては少し不気味な雰囲気を漂わせた彫刻を捉えたもの。発見者はロシアの鉱山で働く2人の作業員で、この像は砂利採取場でたまたま発… -
【山口敏太郎 御朱印の旅】東京都台東区『護国山尊重院 天王寺』
ご本尊 阿弥陀如来 ご利益 威光 毘沙門天は金運・開運・商売繁盛・勝運(合格祈願)・健康長寿・厄除 この天王寺さん。日暮里駅南口から歩いて直ぐの場所にある。門前より大きな大仏が見える。清々しい雰囲気である。先だっ… -
【山口敏太郎 御朱印の旅】 岐阜県揖斐郡『谷汲華厳寺』
ご本尊 十一面観世音菩薩 ご利益 結願・満願 宗 派 天台宗 山 号 谷汲山 日本最古の観音霊場「西国三十三所観音霊場」の第三十三番札所で結願・満願のお寺として知られている。 山号と寺号は醍醐天皇よ… -
【山口敏太郎 御朱印の旅】 高知県高知市『種間寺』
ご本尊 薬師如来 ご利益 安産祈願 山 号 本尾山 宗 旨 真言宗豊山派 四国八十八箇所霊場の第三十四番札所。安産祈願の寺である。 本尊真言は、おん ころころ せんだりまとうぎ そわか。 御朱印はこ…