カテゴリー:妖怪・幽霊
-

画像©Gerd Altmann PIXABAY(前編から続く)しげしさんが、母の大切にしていたフランス人形にかかわる霊的な体験をした翌年のことだ。受験を前にしたしげしさんは、繰り返し同じ夢を見るよ…
-

画像©ゆきちゃんなのだ photoAC幼少期にネグレクトを受けていた、しげしさんという男性の体験談である。しげしさんはネグレクトを受けていたため、長く親族のもとを転々としながら育てられた。優しくしてくれる…
-

海外にて、「廃墟になったオフィスビルで幽霊が仕事をしている?」様子が動画に捉えられた、として話題になっている動画がある。こちらは海外の投稿サイトRedditにアップされたものである。撮影者は民間の心霊研究家で、廃…
-

少し前のこと、ロシアで「超巨大な幽霊」の心霊写真が撮影されて注目を集めた。問題の写真がFacebook上に登場したのは2018年2月14日のことである。雨が降っていたのか、町の上に鉛色の雲が広がり、地面には水たま…
-

人の生死に関わる現場のためか、病院にまつわる怪談は多い。亡くなった人の幽霊が出たり、中には死神らしきものの姿を見たという人もいる。そんな死神かもしれない、「病院に住む悪魔」の姿を捉えたという写真がある。こ…
-

もし、誰も知らない同居人があなたの家に潜んでいたとしたらどう思うだろうか。アメリカ・ウィスコンシン州ミルウォーキーにて、不気味な瞬間がカメラに捉えられていた。とある一般住宅に設置されていた防犯カメラは部屋からドア…
-

これは現代の妖怪である。1メートル80センチを超える長身、長く伸びたサラサラの髪の毛と赤い服を着ている。身軽な身のこなしをして高いビルからも飛び降りて追ってくる。やたらに動きが速く、同じく妖怪の「八尺様」との関連…
-

山の中で作業をやっていると自分の名前を呼ぶものがいる。うっかり返事をするとどこかへ連れていかれてしまう。そのため無視するのがいちばん良い。山と山里の怖い話・不思議な話 その7―雷鳥一号さんの投稿怪談―
…
-

煙管坊(きせるぼう)は山に住んでいるタバコ好きの妖怪。正体は狐と呼ばれている。夜中に坊主頭で作業着姿で現れ、タバコをねだる。タバコを分けてやると、その箱の残りのタバコもいつの間にかに消えている。もしあげな…
-

ある集落の村では納屋に入る前に「入りますよ」「開けますよ」と声をかけなければならない。声をかけて入ると消えてしまう。うっかり出くわすと黄色い歯をむき出しにして襲いかかる。この集落では、人が行方不明になると「納谷の…