
地球最大級!!南極「ウィルクスランド・クレーター」の謎の重力異常
2024年6月24日 ATLAS ATLAS
ウィルクスランドとは、南極大陸の東部に位置する海岸のある地域の地名である。1840年にアメリカの軍人・探検家であるチャールズ・ウィルクスが発 …
異世界へ通じる入口か、隠された基地か?雪に埋もれた「南極の巨大な扉」
2024年6月19日 ATLAS ATLAS
今なお不思議に満ちた南極大陸は、多くの謎めいた遺物の発見がたびたび報告されている。南極のピラミッドと呼ばれる超古代の文明の痕跡を思わせるもの …
延々と燃え盛るトルクメニスタンの「地獄の門」
2024年6月18日 ATLAS ATLAS
「地獄の門」という呼び名から、何やら禍々しい印象を抱く人は多いかもしれない。神話や伝説の中に登場するようなものに思えるかもしれないが、そのように呼ばれている場所が現実に存在している …
1日の時間が長くなっていく?!地球の内核運動が逆行していることが判明
2024年6月18日 ATLAS ATLAS
これまで以上に一日が長いように感じる。もしそうだとすれば、それは退屈な仕事のせいだけではないのかもしれない。 今回の新たな研究によって …
イギリスの謎の遺跡「シーヘンジ」は夏を引き留めるための儀式の場だった?!
2024年6月16日 ATLAS ATLAS
イギリスの新石器時代の謎めいた遺物といえば、ストーンヘンジが最もよく知られている建造物だろう。しかし、考古学者たちは今、4000年前にノリッ …
【山口敏太郎 御朱印の旅】 東京都中央区『水天宮境内 寶生神社』
2024年6月15日 ATLAS ATLAS
御祭神 弁財天
ご利益 財運上昇、芸事の上達、学業向など 東京、人形町にある子宝祈願で有名な水天宮様の境内にある。寶生辨財天は日本橋 …
【山口敏太郎 御朱印の旅】 東京都中央区『水天宮』
2024年6月14日 ATLAS ATLAS
御祭神 天之御中主神(あめのみなかぬしのおおかみ)、安徳天皇(あんとくてんのう)、建礼門院(けんれいもんいん)、二位の尼(にいのあま)の4柱 …
一面が真っ赤に染まる…各地で観測された不気味な現象「血の雨」の謎
2024年6月13日 ATLAS ATLAS
どんな困難があろうともやり遂げるという強い意志を表す言い回しに「雨が降ろうが槍が降ろうが」というものがある。これは慣用的なものの言い方にすぎ …
実在が認められた最古の天皇、倭王武の最有力人物「雄略天皇」とは何者か
2024年6月11日 ATLAS ATLAS
倭の五王とは、中国の歴史書に登場する五人の王、讃・珍・済・興・武のことである。413年の倭王讃の入貢を伝える『晋書』をはじめとして『宋書』『 …
【山口敏太郎 御朱印の旅】東京都中央区『茶の木神社』
2024年6月9日 ATLAS ATLAS
御祭神 倉稲魂命(うかのみたまのみこと)
ご利益 福運大願、和合成就、千客万来、家運隆盛、家庭円満、商売繁盛など 火伏せの神と崇めら …
古代インドの叙事詩『ラーマーヤナ』に登場する謎の飛行兵器「ヴィマナ」
2024年6月8日 ATLAS ATLAS
ラーマーヤナは、紀元3世紀ごろに古代インドで成立した長編の叙事詩であり、ヒンドゥー教の聖典の一つにもなっている。 ラーマーヤナとは「ラ …
トルコの謎めいた遺跡「カイマクル地下都市」が作られた目的とは?!
2024年6月5日 ATLAS ATLAS
カッパドキアは、トルコのアナトリアに存在する山岳地帯であり、紀元前15世紀から紀元前12世紀にはヒッタイト王国の中心地であった地域。このカッ …
お岩さん&忠臣蔵野外学習「びん散歩3」参加受付中!
2024年6月3日 赤田奨平 ATLAS
2024年.隕石落下を1年後に控えた。波瀾万丈の日本において、山口敏太郎が贈るパワースポット結界ツアー。お岩さんの史跡と赤穂浪士の史跡を中心 …
2年に1度の大イベント?!自然が織りなす美しい現象「マンハッタンヘンジ」
2024年6月2日 ATLAS ATLAS
Photo credit: Fashion magazine NYC on Visualhunt 5月にマンハッタンで行われる最もイン …
2024年6月23日(日)「びん散歩3」決定!四谷怪談・忠臣蔵史跡巡り
2024年5月30日 赤田奨平 ATLAS
びん散歩1回目は谷中巡り、2回目は猫にゆかりのある神社・仏閣巡り、そして3回目は、なんと!四谷怪談と忠臣蔵にゆかりのある地を巡るバスツアーで …
タイのジャングルで木々の間に埋もれた謎の彫刻が発見された!
2024年5月28日 ATLAS ATLAS
タイの人里離れた場所でキノコ採りをしていた村人たちが不思議な彫刻を偶然発見。歴史的価値の高いものではないかと注目を集めている。 地元メ …
ついにピラミッドの建造方法を解明?失われたナイル川の支流を発見!
2024年5月28日 ATLAS ATLAS
古代エジプトを象徴する巨石建造物、ピラミッド。ギザの三大ピラミッドが代表格だが、現在では礎石程度しか残されていないものも含めればかなりの数が …
一度は消滅しながらも復活を遂げた天下の奇習、千葉寺の「千葉笑い」
2024年5月27日 ATLAS ATLAS
「千葉笑い」は、大晦日に千葉市の千葉寺境内で行なわれる行事・風習の一つである。 「声の目安箱」と称され、お面や頬被りをして時の権力者な …
【山口敏太郎 御朱印の旅】 滋賀県高島市『白神神社』
2024年5月25日 ATLAS ATLAS
御祭神 猿田彦命 ご利益 縁結び・子授け・福徳(ふくとく)開運・攘災(じようさい)招福(しようふく)・商売繁盛・交通安全など人の世の総 …
一休以上の実力者?!秀吉に仕えた頓智の達人「曽呂利新左衛門」伝説
2024年5月24日 ATLAS ATLAS
安土・桃山時代、豊臣秀吉の御伽衆(側近)として仕えていた人物であると言われている曽呂利新左衛門は、落語家の始祖とも言われており、その頓智の利 …
木下レオンもオススメ!!ファーストサマーウイカをブレイクさせた推し神社!?
2024年5月24日 ATLAS ATLAS
2024年5月7日に放送された『突然ですが占ってもいいですか?』(毎週火曜20時〜、フジテレビ系列)では、元BiS・ファーストサマーウイカの …
大晦日の夜に現れる来訪神、鹿児島県下甑島の風習「トシドン」
2024年5月24日 ATLAS ATLAS
秋田県で行なわれている行事・風習として、ナマハゲは全国的にも有名である。仮面を付けて藁の衣装をまとった来訪神ナマハゲが家々を訪れ、「泣ぐ子は …
【デトロイト発】100年以上忘れ去られていた墓地、住宅地で発見された!
2024年5月21日 ATLAS ATLAS
デトロイトのある住宅所有者が、自宅近くで発見された墓地の真相に迫りたいと主張して話題になっている。 地元メディアの報道によると、パトリ …
笑って神と一体化?!山口県小俣地区の神事「笑い講」
2024年5月20日 ATLAS ATLAS
日本は、多くの祭事が都市・地方関わらずに行なわれている。その中で、世にも珍しい、思わず目を引いてしまうほどに特殊な祭・神事があることも少なく …
生きた魚が空から降ってくる、イランで「ファフロッキーズ現象」が発生!?
2024年5月18日 ATLAS ATLAS
イランのヤスジで、空から生きた魚が降ってくる様子が撮影された。 ソーシャルメディアの動画によると、「魚の雨」とは悪天候の後に海の生物が …
【山口敏太郎 御朱印の旅】 東京都港区『乃木神社』
2024年5月16日 ATLAS ATLAS
御祭神 乃木希典命(のぎまれすけのみこと)と奥様の静子命(しずこのみこと)。
ご利益 縁結び、勝負運、学業成就、仕事運、夫婦和合など
…
南極に開く謎の巨大な穴、50年を時を経てついに解明か
2024年5月6日 ATLAS ATLAS
何十年もの間、科学者たちを困惑させてきたパズルの最後のピースがついにはまった。 南極のウェッデル海の氷が砕ける冬には、モード・ライズと …
【山口敏太郎 御朱印の旅】 神奈川県横浜市『伊勢山皇大神宮』
2024年5月5日 ATLAS ATLAS
御祭神 天照皇大神
ご利益 太陽神なので、たくさんのご利益があるといわれている。健康や学業、安産、勝守、身代わり、交通安全など。 横 …
【山口敏太郎 御朱印の旅】 神奈川県横浜市『成田山 横浜別院 延命院』
2024年5月4日 ATLAS ATLAS
宗派 真言宗智山派
山号 成田山
本尊 不動明王
ご利益 厄除けや、所願成就 、運気を上昇など 成田山新勝寺の横浜別院で、通称は …
「校庭に友人のドッペルゲンガーがいる!」マレーシアの学校で集団ヒステリー事件
2024年5月2日 ATLAS ATLAS
マレーシアにて、寄宿学校の生徒約50人が集団ヒステリーに襲われる事態が発生。しかしこの事件の裏に「超自然的な生物」の目撃が関係している?とい …
7年に1度だけ現れる、静岡県の「幻の池」は日本版さまよえる湖だった?!
2024年5月1日 ATLAS ATLAS
静岡県遠州地方に伝わる通称「遠州七不思議」と呼ばれる伝承がある。 100以上の話があるため7話の組み合わせは時々で異なるが、主に掛川市 …
木下レオン開運裏技炸裂!安倍晴明ゆかりの意外なパワースポット!?
2024年4月28日 ATLAS ATLAS
2024年4月16日に放送された『突然ですが占ってもいいですか?』(毎週火曜20時〜、フジテレビ系列)では、福岡一“ちかっぱ”(とっても)当 …
仁徳天皇陵に失われた十支族「ガド族」の証拠があった?!
2024年4月24日 ATLAS ATLAS
古代史において、日本へ渡来してきたユダヤ人すなわち古代イスラエルの失われた十支族が日本人の祖先・ルーツであるという日ユ同祖論。賛否飛び交う議 …
【山口敏太郎 御朱印の旅】千葉県柏市『紅龍山 布施弁天 東海寺』
2024年4月24日 ATLAS ATLAS
御本尊 弁財天
宗 派 真言宗豊山派
山 号 紅龍山(紅竜山) 札所等 関東三弁天、 新四国相馬大師88箇所68番
ご利益 …
遺伝子解析で日本人の祖先集団の3つのうち1つが正体不明であることが判明?!
2024年4月22日 ATLAS ATLAS
現代日本人は主に3つの祖先集団の子孫であることが、新規研究により示唆されている。今回の研究では、絶滅した近縁種であるネアンデルタール人やデニ …
「お塩のお地蔵様」
2024年4月21日 ATLAS ATLAS
動画で紹介してくださっていた狛犬さんがお塩に埋もれているような感じですが、新宿でもこのような状態のお地蔵様を見たことがあったのを思い出しました。 そして、ちょうど良い …
樹海の中に存在する謎の珍寺「乾徳道場」
2024年4月19日 ATLAS ATLAS
青木ヶ原樹海といえば、数々の都市伝説などが語られるスポットとして有名だ。松本清張の著作『波の塔』によって自殺の名所としての知名度が高まったことをはじめとして、コンパスが効かない、命 …
【山口敏太郎 御朱印の旅】 東京都八王子『薬王寺』
2024年4月16日 ATLAS ATLAS
本 尊 薬師如来・飯縄権現
山 号 高尾山
院 号 薬王院
宗 旨 新義真言宗
宗 派 真言宗智山派
寺 格 大本山 天平1 …
背中に余分な足を持った「6本足のガゼル」、たくましく繁殖している模様
2024年4月14日 ATLAS ATLAS
非常に珍しいガゼルの目撃情報が波紋を呼んでいる。そのガゼルは、予想以上の"足"を持っていたのだ。 6本足のガゼルの生存は、西部ネゲブの …
幽霊探索か?生贄か?廃墟の教会から女性の奇妙な遺体が発見される!
2024年4月14日 ATLAS ATLAS
先週末、イタリア北部のアオスタ渓谷の廃墟となった教会で、22歳のフランス人女性が血を抜かれた遺体で発見された。彼女は、幽霊がいると言われてい …