- Home
- 検索結果
[ 実話怪談 ]の検索結果
-
実話怪談「肝試しの後で」
今日は、肝試しより、その後が大変だった話です。 学生の頃でした。部室で、山に肝試しに行く計画を立てていました。ひとりの先輩が「その山のカーブミラーのところに、事故で亡くなった女性の幽霊が出る」という話をどこからか聞… -
【実話怪談】「父が家に帰ってこない!」
筆者が子供の時の話である。 田舎の為、当時は夜道でも街灯もまばらであった。 ある日の事、車で時間がかかっても20分程度で着く場所へ所要があって出かけた父が数時間しても帰って来ず、母と二人で「遅いね」「帰ってこな… -
【実話怪談】土地が呼び起こしたモノ 後日談
※『土地が呼び起こしたモノ』 記事の続編になります。 ここ数日 手足に力が入りません。フラフラしています。 昨晩、曰く付きの土地の家屋に電気がついていました。いよいよ本格的になってきました。 翌明け方 … -
【実話怪談】犬鳴峠で肝試し!後に溺死…これは祟りか?
今から、数年前の出来事で、筆者の元同僚から直接聞いた話である。 元同僚は真剣な眼差しで、「肝試しなんか行ってはいけない」「遊び半分で行くのはやめたほうがいい」「遊びで絶対に行ったらいけない」・・・このような会話が聞… -
【実話怪談】土地が呼び起こしたモノ
皆さんこんにちは。連休いかがお過ごしでしょうか。 執筆中の現在、2月の三連休中です。私も久しぶりに家で時を過ごしています。 今住んでいるマンションの隣の土地に新しい家が建つようです。今も工事が行われています。… -
女流怪談師・志月かなでによる実話怪談集、続編刊行!「群馬の怖い話2」6月10日より発売!
女流怪談師・志月かなでによる実話怪談集、「群馬の怖い話2」が刊行! 前作の「群馬の怖い話―赤城山に百足が蠢く―」に続き、魔が群がる地・群馬の怪談集が再び。 四万温泉、相俣ダム、オルゴール館椎坂、琴平橋、クリ… -
海外版「おくりびと」の語る実話怪談
人の死に近い職業と言えば、医療関係者と並び葬儀会社の人々が思い浮かぶだろう。 そんな「おくりびと」の人たちだからこそ、語る事のできる霊体験もあるという。 今、動画アプリTikTokにて注目を集めているのが、か… -
「マツコの知らない心霊ビジネスの世界」で語った!実話怪談とビジネス怪談師
2020年6月2日、TBS「マツコの知らない世界」にて「心霊ビジネスの世界」が再放送された。 前々から筆者はインチキ心霊ビデオで一儲けしようとする奴らを叩き潰してやろうと思っていた。それはまじめに心霊の存在を信じて… -
実は四谷よりも怖い!?実話怪談にまつわる江戸のパワースポット!!
江戸時代の怪談と言えば、お岩さんの祟りがあることで有名な「四谷怪談」が今や代表的である。だが、実在の人物を元にした創作である。 「四谷怪談」よりも怖い江戸時代の怪談で「累ヶ淵」という実話がある。「東海道四谷怪談」で… -
【実話怪談】UFOか? 月か?
友人の女の子から聞いた話です。 彼女が学生時代、ゼミの合宿で神戸六甲山のとあるホテルに宿泊したときのことです。予定していた実習も滞りなく終わり、夜にはお約束の宴会に突入しました。参加した学生たちで飲めや歌えの大騒ぎ…