梅宮辰夫は、日本の俳優、タレントなどで活躍した人物。東映ニューフェイス5期生としてデビューして以来、「不良番長」「前略おふくろ様」「遊星王子」「仁義なき戦い」など、多数のドラマや映画に出演。
「辰兄」(たつにい)という愛称でも親しまれ、平成から令和に移り変わった2019年の12月12日に81歳で死去。
松方弘樹や菅原文太亡き後、最後の大物俳優の一人とも言われた梅宮であるが、昭和のスター特有とも言えるその豪快伝説は彼とて例外ではなかった。

1959年の映画『少年探偵団』シリーズ以降、「遊星王子」「不良番長」「帝王」など数々の映画で主演を務めて東映の看板スターに君臨した梅宮。当初は子供向け映画への出演が多かったが、東映のスターである波多伸二が映画のロケ中に事故で急逝してしまったことで、第2のスターとして東映が売り出したのが彼であったという。

出演映画におけるプレイボーイとしての役柄が非常に印象的だが、その配役は実のところ、映画スターの階段を駆け上るにつれて派手になっていく彼の私生活に近付けたプロデューサーの意向があったとも言われている。
「女、酒、金、車しか考えてなかった」という彼自身の発言にもあるように、その言動の破天荒ぶりは凄まじかったという。
梅宮の後輩である俳優・岡崎二朗によると、新人としてまだ間もない頃、梅宮にいきなりソープランドへ連れて行かれたという驚きのエピソードのほか、「新宿二丁目で飲むのは三流俳優だ、銀座で飲め」「スターは金のことを気にしちゃダメだ、誰かが払ってくれる」「スポーツカーに乗れよ、飽きたら『違う車よこせ』と言えばいいんだ」といった、スターとはいかなる人間たるかを多く伝授されたという。
かつては銀座のクラブに通い、日活の石原裕次郎大映の勝新太郎らと「モテ男」の張り合いをしていたとも言われる梅宮は、「付き合っている女は常に10人以上」と豪語していたこともあった。
そんな彼の女性関係にまつわる噂の中で、タレント・カルーセル麻紀に関するものがある。
カルーセル麻紀と言えば、性転換をして女性となったタレントとして有名だ。この当時、カルーセル麻紀が女となった直後から「誰が処女を奪うのか」という話がマスコミの間で賑わっていたという。
そんな中、かねてより交友があった梅宮から彼女のもとに「処女は俺にくれ」と電話がかかってきたという。結果としては、すでに梅宮が結婚している身であるということで彼女の方から断ったとのこと。
豪快という意味では、次のような逸話も知られている。
2001年2月12日、梅宮が都内のガソリンスタンドで愛車のベンツを給油している最中、用を足そうとトイレへ行きその場を離れたわずか30秒の間に、愛車が盗難されてしまったという事件が発生。
このことについて直後会見がなされたが、この時梅宮は社内に調理器具が入ったボックスがあったことを告げ、「ベンツはいいから、ボックスだけは返して欲しい」と訴えた。
「前略おふくろ様」にて料理長役を演じて以来、調理・料理に並々ならぬ拘りを持っていたことは知られているが、ベンツよりも調理器具の返還を求めたというのは、実に彼らしいとも言える。だが、結果としてベンツは戻って来たものの、ボックスは残念ながら戻ってこなかったそうだ。
また、豪快というよりは武勇伝のようなものとして、キムタク救出伝説というものもある。
渋谷でチンピラに絡まれていた木村拓哉を梅宮が助けたという話として広まっていた伝説であるが、当人によると、クラウディア夫人と車でレストランに向かう途中に信号待ちをしていると、小さな人だかりができていることに助手席の彼女が気がついた。
よく見てみると木村拓哉がおり、何やら揉めている様子だということで、共演の縁もあったということから梅宮は車を降りてその人だかりへと向かっていったという。
どうやら、木村がスポーツジムから出てきたところを週刊誌のパパラッチが無断撮影していたということがきっかけだったようであり、その時顔馴染みであった警察官も通りかかったということで、「あとはよろしく頼むよ」と言って去っていったというのが真相のようだ。
おそらくは、現場に居合わせた誰かによって脚色がされていった末に救出伝説ということになったのだろうと思われるが、「俺にもまだコワモテのイメージがあるってことか」と梅宮は思ったようである。

【参考記事・文献】
・https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geinox/269771#goog_rewarded
・https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/175028
・https://nobiciro.com/actor/10557/
・https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201912120000664.html
・https://toyokeizai.net/articles/-/320303
【アトラスニュース関連記事】
梅宮辰夫が花火中継で発言した大物ならではの一言とは?
【文 黒蠍けいすけ】
画像 ウィキペディアより引用
あの昭和の大事件に影響を与えた!?『あしたのジョー』
若槻千夏、赤っ恥!
あの伝説のお色気番組『プレイガール』を昭和天皇が観てた!?
大暴走!大泉洋、共演の長尾謙杜をイジリまくり