- Home
- 手塚治虫
タグ:手塚治虫
-
【同姓同名の奇跡】東映の新社長にネット騒然!
2020年5月15日、映画制作会社の東映は2020年6月26日開催予定の株主総会及び取締役会の決議を経て、新社長が就任することが発表された。 新社長には『スケバン刑事』など80年代から近年にかけて多くの東映作品に携… -
幻のファミコンソフト『ジャングル大帝』
以前、ATLASでは発売中止になったとされたファミコン向けテレビゲーム『少年魔術師インディ』の試作ROMがインターネットオークションで150万円の高値で取引されたことを報じた。 さて、今回は『… -
日本各地で現れる青いヒトガタの怪人「ブルーマン」
日本各地で聞き取り調査をやっていると、全身が青いヒトガタの怪人というか、怪物の目撃談が数多いことに気がつく。 例えば、家の中で一直線に歩く青いヒトガタを見ているアトラス読者がいたり、自分の義理の父… -
【都市伝説】『ブラック・ジャック』未公開作品、いわくつき「幻の26巻」
昨日の2018年11月3日は「漫画の神様」こと、手塚治虫氏(1928~1988)の生誕90周年にあたる記念日だった。 同時にこの日は国民の祝日にあたる「文化の日」でもあり、世間では漫画に限らず日本の… -
実写映画の中に映り込んだホンモノ!?の妖怪…
映画やTVドラマ、プロモーションビデオなど、各種の映像作品には、不気味な霊の顔が捉えられる事がままある。 手塚治虫の息子に映画監督の手塚真がいる。彼は少年時代から妖怪好きで、描いた妖怪画の数々が… -
手塚治虫本人も目撃した!「人の形をした青い物体」
先日、本アトラスでは人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の作者、荒木飛呂彦が目撃した「緑色のゴム人間」について紹介した。 だが、他にも奇妙なものを目撃した作家は存在している。漫画の神様・手塚治虫も過去に… -
【衝撃】茨城県の町長選挙、『鉄腕アトム』が出馬!?
茨城県の小さな町で行われる町長選挙が今、日本全国からの熱視線を集めている。 1月30日、人口約2万人の茨城県猿島郡境町にて現町長の任期満了に伴う町長選挙の告示が行われた。出馬者は2名で、立候補したの… -
現代妖怪「人面犬」はどうして広まったのか・・・
前回、昭和から現代にかけて度々話題になる現代妖怪「人面犬」とその噂のなりたちについて解説した。 また昭和に入っても、石丸氏以前に人面犬のファクターは散見できる。怪奇本書評家・逸匠冥帝氏の持論によると、1978年… -
【原作者からも三行半】人気漫画実写化はホントに失望させられる!
さて、往年の人気漫画『鉄人28号』と『ドラえもん』の実写化についての話を紹介した。本日もまた、あの人気漫画の逸話を取り上げてみたい。 近年、海外でも制作されると噂のある手塚治虫原作の漫画『ブラック・… -
【衝撃】手塚治虫が歌ったアトム主題歌が存在する?
手塚治虫といえば日本を代表する「漫画の神様」であるが、それと同時に生前はテレビ出演のもっとも多い漫画家のひとりであった。 コメンテーターはもちろんのこと、自身が原作のドラマにチョイ役で出てみたり、漫画とは関係のない…