一時期、安倍晴明がブームとなった。映画では、狂言師の演じる華麗な陰陽師が活躍し、ドラマでは若手アイドル俳優が扮する陰陽師に女性ファンたちの耳目が集まった。いずれも見栄えがよく、格好良いのが特徴であった。
・・・現在でも、陰陽師は存在する。
現実に晴明以来の流れを受け継ぐ正当な後継者が北陸に存在するのだ。土御門と名称を変えて、安倍家は北陸の地に根づいていた。
当然、陰陽道を受け継いでいる。
しかしながら、歴史上数回の断絶により、その内容は平安時代の黄金期の片鱗さえ見ることができない。どうも後世に流入した密教の影響を強く受けているようだ。
ある学者は逆に、民間に流失した陰陽道の一派の方がその霊脈を受け継いでいるという。奈良・平安以降、いやいや卑弥呼の時代から呪術は施政者の武器であった。言い換えれば、テクノロジーともいえよう。
呪術を独占する事で、政府や権力者は民衆を操作し、懐柔した。つまり、集団催眠には最も効果的な技術であったのだ。
だが、民衆も馬鹿ではない。権力が隠匿する呪術体系を度々盗み出し、民衆側の技術に取り入れていった。その民衆側の呪術技術者が俗に言う民間の陰陽師であり、同時に後世において忍者と呼ばれる集団の先祖となった可能性が高い。
さて、その民間陰陽道は四国にも渡来している。
最も有名なのは、高知のイザナギ流であるが、徳島にも似た流儀を行う一派があったと聞いた事がある。
少年時代に祖母に一度聞いただけであるが、その陰陽師は「おたゆうさん」 と呼ばれ、狐憑きを落としたり、未来の卦(け)を占ったりして生業を立てていた。
某町の某家にキツネが憑いたときなど、憑かれた本人が天井まで駆け上がったり大変な騒ぎとなったが、おたゆうさんが祈ると一発で落ちてしまったと伝え聞いた。
今はそんなおたゆうさんの噂も聞かない。いよいよ民間の霊脈も絶えてしまったのであろうか。
(山口敏太郎タートルカンパニー ミステリーニュースステーション・アトラス編集部)