チコ・メンデス生物多様性保全研究所(ICMBio)によると、人類初の芸術的な「キス」の記録は、ピアウイのセラ・ダ・カピバラ国立公園で行われた可能性があるという。
この公園は、アメリカ大陸で知られている最大の数の洞窟壁画(岩絵)があることに加えて、アメリカ大陸で最大かつ最も長い歴史を持つ遺跡の1つであり、5万年前の絵が描かれている。
ICMBioはソーシャルメディア上で、この公園にある壁画は、二人の人間が「頭を触れ合っている」様子を描いており、キスを表現した最初のものの一つではないかと研究者たちが考えていると指摘した。
同公園には、アメリカ大陸に先史時代の人間が存在したことを記録する、1,300以上の遺跡に描かれた約35,000点の壁画がある。
「これらの壁画は、狩猟や儀式といった日常的な場面だけでなく、性行為やキス、ハグといった感情的、社会的な交流も描かれています」とICMBioは言う。
同研究所によれば、絵画は酸化鉄や木炭などの天然顔料で描かれており、乾燥した気候と遺跡の砂岩の特徴のおかげで耐久性に優れているという。
因みに、ピアウイ公園の壁画については、1991年に世界遺産に認定されている。
A jornalista Glenda Kozlowski esteve no nosso estado e se encantou com as riquezas da nossa terra!
Visitou o Parque Nacional da Serra da Capivara, percorreu trilhas, viu de perto as pinturas rupestres que contam a história dos primeiros povos das Américas e conheceu de perto a… pic.twitter.com/G2gaBYTYJ4
— Rafael Fonteles (@RafaelFonteles_) February 22, 2025
【アトラス関連記事】
古代インド人はエイリアンと遭遇!?一万年前の「チャッティースガルの宇宙人壁画」
エジプトで発見された洞窟壁画にキリスト降誕シーンが描かれていた?!
【文 ZENMAI】
画像 https://x.com/RafaelFonteles_
M1王者「ミルクボーイ」の5年間続いた暗黒時代
今なら完全アウト!「かまいたち山内」エレベーター・エピソード
「孤独のグルメ」最強アンチはあの人だった!
「佐々木朗希」と狼の関係
オーストラリアのゲイバーで「出川哲郎」がホラれた!