サブカル

《緑黄色社会》無限の可能性を奏でる仲間たち

3月4日放送の『めざましテレビ』(フジテレビ 月~金曜日あさ5時25分)、Entertainmentのコーナーでは約2年ぶりのニューアルバム『channel U』をリリースした、緑黄色社会のインタビューを特集。

Question:『channel U』に込められた意味は?

これに対して、穴見真吾は「今回僕のアイデアでタイトルを付けさせてもらった。“あなたの道は無限大の可能性がある”、それを持っているし、道をシッカリ選択して人生を歩んでほしいと言う思いを込めてタイトルにさせてもらいました」と回答。

そんな思いの詰まったアルバムには6曲の新曲を入れて全17曲を収録。アルバムのリード曲となっている「PLAYER 1」は現実とゲームが入り交じる世界観になっていると言う事で・・・

Question:ゲームのキャラクターになるとしたらどんな役職につく?

長屋晴子が「peppeがヒーラーなんだよ。小林壱誓が『勇者』だと思う」と回答。小林は「えー、良いんですか?」と嬉しそうだが、穴見が「そうかな?一番、長屋が勇者かと思ったけど・・・」と言うと、「いや、でも弱いよ?!」と冗談めかして答える長屋。



更に小林が「俺は勇者じゃなくて あくまで戦士なんだよ」と言うと、長屋、peppeとも「あー」と共感し納得。それを受けて長屋が「(自身を)勇者で、(小林を)戦士で、(peppeを)ヒーラーで・・・(穴見を指し)なんだろう??」と答えに詰まると穴見自らが「軍師・・・」とつぶやいた。

楽曲製作で多くのアイデアを出すのが穴見なので軍師を選択した穴見。新たに挑戦したい曲があるそうだ。

「アコースティックな感じを音源として出す。そういうのにチャレンジしてみるのもアリかな?と最近思っています」と話す穴見。

その言葉にpeppeが「つい昨日思ったのそれ」と反応すると穴見とグータッチ。さらに長屋が「私も近い曲の構想があるんだけど」と言い始めると、小林が「やめてね!3人でグータッチするの」と軽くクレーム。

長屋が「でもちょっと違うんだよ。でもね・・・内緒」と語った。

終始、仲の良さを見せた緑黄色社会のメンバーだった。 

関連記事
「緑黄色社会」 たった1ヶ月だけ所属していた幻のメンバー
(辻伊織 山口敏太郎タートルカンパニー ミステリーニュースステーションATLAS編集部)

画像『【Amazon.co.jp限定】Channel U (初回生産限定盤B) (メガジャケ付)