サブカル

「亀田興毅」納豆大好きエピソード ダイエット捏造事件で納豆を擁護

亀田興毅と言えば、世界3階級制覇王者としても知られる元プロボクサー。亀田3兄弟の長男として高い知名度を誇り、トレーナーである父・史郎と共に広く知られ、そのヒール的なパフォーマンスから良くも悪くも大きな話題を呼んだ。

彼の好物と言えば納豆。離乳食を与えられていた頃から納豆を食べ続けていたことから大好きになったようで、また現役時代は体づくりのために一食で数パックを平らげたこともあるほどの好物になったという。

さて、かつて納豆に関するとある大騒動が巻き起こったことを覚えているだろうか・・・

2007年1月7日。この日、当時人気が高かった生活情報バラエティ番組『発掘!あるある大事典』が、納豆のダイエット効果を取り上げたところ、その内容が捏造であることが発覚。虚偽のデータを発表したことから多くのクレームと批判を呼び、これが大きく影響したことで番組そのものが打ち切られてしまった。

この事件は、納豆が関わっていたということもあって、亀田興毅の言及もあった。2007年1月24日の朝日新聞にて、「納豆がかわいそうや」という彼のコメントが掲載されており、納豆は痩せるのではなく筋肉質になると語ると共に、「納豆は全然悪くないのにかわいそうや」といったコメントを寄せていた。

これは、番組によって納豆そのものがあたかも悪者であるかのようなイメージを抱かれかねないことを危惧しての、擁護発言だと思われるが、一方でこれは売名行為に過ぎないという辛辣な反応もあった。

そもそも、このコメントは彼自身のブログで書かれたものであると言われている。

ところが、該当のブログページはいつの間にか削除されてしまい、現在は閲覧が不可能になっている。「納豆は全然悪くない」のは確かだが、放送局ならまだしも納豆そのものが当時非難されていたかは定かではない。

ただ、この「納豆は悪くない」というコメントの直後には「おれも何もしていないのに、悪く書かれたことがあるからな」と記されていた。実際はこちらが言いたいことであり、納豆擁護はそれを利用したパフォーマンスにすぎなかったのではないかと見なされてしまった可能性も高い。

しかし、彼自身が納豆を愛していることは確かなようで、同コメント内では「俺が全日本納豆会会長や」と独自の協会会長であることを高々と宣言している。

【参考記事・文献】
https://asuneta.com/archives/123126
https://plaza.rakuten.co.jp/superchampion/diary/200707250000/
http://omosiroi7.blog87.fc2.com/blog-entry-54.html
https://www.asahi.com/sports/spo/battle/TKY200701240308.html

【アトラスニュース関連記事】
牛乳納豆茶漬けを発明したのは、実はあの有名人!中高年の健康に良いと評判

日本で初めて「ラーメン」を食べたのは本当に徳川光圀なのか?

【文 黒蠍けいすけ】

画像 ウィキペディアより引用

人気アーカイブ in THIS WEEK

M1王者「ミルクボーイ」の5年間続いた暗黒時代詳細ページ

今なら完全アウト!「かまいたち山内」エレベーター・エピソード

詳細ページ

「孤独のグルメ」最強アンチはあの人だった!

詳細ページ

「佐々木朗希」と狼の関係

詳細ページ

オーストラリアのゲイバーで「出川哲郎」がホラれた!

詳細ページ