芸能都市伝説

【ハリウッド都市伝説】実写スーパーマリオはレプティリアン対策!?

あの任天堂が映画事業に参入することが分かり、大きな話題を集めている。

現在、いくつかの制作会社と提携の交渉をしているらしいが、さすがは世界中で大人気のゲームを多く生み出している任天堂。提携の交渉相手(制作会社)も日本だけでなく、世界中に存在しているらしい。




スーパーマリオの3DCGアニメーション映画が作られるのではとも噂されているが、スーパーマリオの映画と言えば忘れてはいけない名作、いや怪作がある。

あのハリウッドで実写版のスーパーマリオ映画が製作されていたのである!1993年に公開された「スーパーマリオ 魔界帝国の女神」はいろんな意味で衝撃作である。

筆者はこの映画の公開当時、小学6年生であったが、子供向けの雑誌ではあのマリオの実写映画として夏休み映画の目玉として大々的に扱っていた。

ちなみにこの年の夏休みにはあの「ジュラシックパーク」も公開されるのだが、子供たちの間での公開前の盛り上がりはジュラシックパークにも決して負けていなかった。

マリオの人気も凄いし、この頃は今以上にハリウッドへの信頼も大きかったのである。日本が生んだ人気ゲームをハリウッドが映画化というだけで、期待しかなかったのだ。

だが、雑誌などで映画のビジュアルが紹介されていくうちに違和感にも気付いてもくる。

マリオの敵キャラと言えば、どこか愛らしいモンスターたちを連想するが、トカゲのような顔をした人間がずらりと並び、長い舌をびろーんと伸ばしたデニス・ホッパーの写真が公開され、更には人間サイズのリアルな恐竜がマリオの格好をしたおじさんと一緒に並んでいる劇中の写真などが雑誌に掲載されたのだ。

それを見た子供たちは「この映画、オレらの知ってるマリオとは違うんじゃね?」と今までとは違った意味で話題になるのである。

結論から言えば、この映画にはクリボーやノコノコのような可愛らしいモンスターは登場せず、その代わりにトカゲのような顔をした恐竜人間が大挙登場する。

デニス・ホッパーはクッパであり、劇中では一瞬だけティラノサウルスのような顔になる。マリオと一緒にいた恐竜は案の定ヨッシーであった。ジュラシックパークに出てきそうなリアルな造形の恐竜がゲームのように舌をびろーんと伸ばす光景は気持ち悪……いや、なかなか衝撃的でした。

ゲームを意識した展開としてはキノコから劇中に大活躍するアイテムを取り出すシーンもあるのですが、このキノコもぐちょぐちょの気持ち悪いビジュアルをしていて、何でもリアルにすればいいんじゃないんだよ! と後年、ローランド・エメリッヒ版のゴジラを見た時と同じ感想を多くの子供たちに抱かせたのでした。

ちなみにいろんなキャラクターがゲームとかけ離れた造形になっているのに、「ボム兵」だけはゲームのイメージ通りのデザイン、造形で登場してくるのもこの映画の不思議なところです。




さて、このハリウッド版スーパーマリオには1つの都市伝説があります。それは何故、マリオの敵が恐竜人間になってしまったのかという疑問に対する答え。

それは、アメリカではレプティリアンという爬虫類型宇宙人が地球人に混ざって活動しているという話を信じている人が多く、人気ゲームキャラクターのマリオを使って、来るべきレプティリアンとの戦いに備えようというメッセージが込められているという話です。

ハリウッドのスターの中にもレプティリアンが何人もいるとも言われており、デニス・ホッパーがクッパを演じたのも、レプティリアンの存在を分かりやすく子供たちに伝えたいという意図があったんだとか。

しかも、マリオでレプティリアンを倒すべき者として描かせたのも、爬虫類型宇宙人と敵対している植物型宇宙人だったらしい!

なるほど。確かに植物(キノコ)からアイテムを取り出して戦うマリオというキャラクターは植物型宇宙人からは愛される存在なのかも知れません。

スーパーマリオの人気は世界を飛び越え、宇宙にまで届いているんですね。

文:中沢健(作家・UMA研究家)

画像『スーパーマリオ 魔界帝国の女神 製作25年HDリマスター [Blu-ray]