妖怪

【妖怪ウォッチ研究序説】百鬼夜行絵巻の最後に現れた、最強の妖怪!?「ゲンマ将軍」と「黄泉ゲンスイ」

※本コラムはゲーム作品「妖怪ウォッチ1~3」をアカデミックに解析し元ネタの特定ほか妖怪伝承について解説していくコーナーです。

カブトとヨロイで身を固め、完全武装した姿のゲンマ将軍と黄泉ゲンスイ。ゲンマ将軍は「果たせなかった天下統一」を今も目指している武将の霊だし、隠しボスとして出てくる黄泉ゲンスイは「死んだあとも地獄で亡霊の大群を率いている」という。両者共に攻撃力が高く便利な能力も持つ、戦闘でお世話になる妖怪たちだ。




昔から戦で命を落とした武将達は、きっと怨念も強く、死んで体が無くなっても、魂だけになっても戦い続け、負けた恨みを晴らそうとしているのだろうと考えられていた。かつて激しい戦があった古戦場には鬼火が現れ、時には鎧武者の姿が現れると、江戸時代の文献にも書かれている。

ゲンマ将軍

だが、黄泉ゲンスイのような妖怪の姿もちゃんと残っている。

黄泉ゲンスイ

江戸時代に描かれたとされる『百鬼ノ図』(国際日本文化研究センター蔵)は、初めこそ様々な妖怪の出てくる『百鬼夜行絵巻』と似た内容なのだが、後半になると黒く渦を巻く奇妙な怪雲が現れる。様々な化け物の姿をとる黒雲を恐れ、他の妖怪達が逃げていく様子も描かれている。そして最後に姿を現すのが、角のある動物にまたがった大将らしき妖怪。この妖怪の頭は、まるで大きな飾りの付いたカブトをかぶっているようにも見えるのだ。もしかしたら、黒い雲を率いていたのは黄泉ゲンスイなのかも知れない。

(黒松三太夫  ミステリーニュースステーションATLAS編集部 寄稿・ミステリーニュースステーションATLAS)

※画像は『百鬼ノ図』(国際日本文化研究センター蔵)部分

ゲンマ将軍 黄泉ゲンスイ