
2020年3月16日に放送された、音楽番組『CDTVスペシャル!卒業ソング音楽祭2020』(TBS系列)にて、チョッピリ放送事故が発生したと話題になっている。
いままでも過去の様々な音楽番組において、放送事故まがいのアクシデントが多発していたこともあり、また今回の番組が4時間という長時間のライブ放送であることから、視聴者も『もしかして』と期待していた通りに、案の定事件は起こったようだ。
さて、この放送事故らしきトラブルが発生したのは、石井竜也の出演したパートで、石井が米米CLUB時代の大ヒット曲「浪漫飛行」を歌唱したときのことだった。
番組開始から1時間20分くらい経過し、出演者たちも大盛り上がりの中、颯爽とステージに登場した石井は、DA PUMPのメンバー何人かと熱いハグを交わすと楽曲を歌い始めた。
そして、楽曲の1番を堂々とサビまでを歌い切った…するとイントロの時に突如、照明がすべて消えてしまったのだ。
照明が消えた秒数は5秒くらいだったが、演出という訳ではなかったようだったが、すぐにパッと照明がステージにまで戻った後は何事もなく「浪漫飛行」を歌いきった石井の姿があった。
ネットでは「今の演出なに?」「演出失敗?」との声のほか「石井が歌っている時、中継が浪漫飛行した」といった声が相次いでいたようである。
やはり音楽番組の生放送は何かが必ず起こるようである。
(文:江戸前ライダー ミステリーニュースステーション・ATLAS編集部)
画像©かっちゃん photo AC