AI生成画像がどんどんリアルになるにつれて、本物と偽物を見分けるのが難しくなっている。現在、多くのオンライン購入者が最新のAI詐欺に騙されているようだ。eBayで宣伝されている中国製の「キャッツ・アイ・ダズル」という種子だ。
商品リストの写真には、愛らしい猫のような花を咲かせているように見せているが、実際にはそのような植物は存在しない。「希少」「有機」「非遺伝子組み換え」とされる種子は、一袋45ドル(35ポンド)以上で売られている。
ファクトチェックサイトのSnopesは、Facebook、Reddit、Xなどのソーシャルメディアサイトで出回っている偽画像を発見した。慎重なユーザーから連絡を受けた同サイトは、この花が「偽物」であることを認め、そのような植物は存在しないと述べた。
AI生成の「かわいい子猫のような花」、存在を信じ偽の種を購入してしまう人が続出https://t.co/Rc7emGPcfb
あまりにもキュートなこの植物、実はフェイク画像である。
だがこの存在しない猫の花「Cat’s Eye Dazzle(キャッツアイ・ダズル)」の種を販売する通販サイトが複数現れた。— ニコニコニュース (@nico_nico_news) April 30, 2024
同社はaiornot.comとisitai.comのAI検出ツールで画像をスキャンし、それらがAIによって作成されたものであることを明らかにし、さらにAdobe Photoshopも「画像の加工に使用された可能性がある」という。Googleのデータによると、’キャッツ・アイ・ダズル’などという名前の植物に関する正当な記録は、2017年以前には存在しなかった。
しかも、そこに表記されている「Cryptanthus bivittatus」という名前は、実際には猫とは似ても似つかない実在する別の種から取られた名前だ。
Snopesによると、これらの写真はFacebookユーザーのStorieSpotがNational Geographic Wild Planetというグループによって投稿されたものだという。
このFacebookグループには140万人以上のメンバーがいるが、その名前にもかかわらず、米国のネイチャーチャンネルであるナショナルジオグラフィックとは提携していない。
StorieSpotの投稿は8万以上の「いいね!」とシェアを獲得し、多くのユーザーがパケットの購入に興味を示し「この種が欲しい」とコメントした。Snopesによれば、eBayによる「数百」の完成品または販売済みリストを発見し、価格は45ドル(35ポンド)を超えていた。何人が騙されたのか、購入後に何が届いたのかは不明だ。
Snopesによると、花が本物だと信じているように見える人は、「年齢的に年長」である傾向があることがわかった。報道によると、imseeds.com、gardenerstar.com、foundseed.com、dailyrosy.comでも花の販売が宣伝されており、これらのウェブサイトのドメイン登録情報は「中国を示している」。
また、ある無知なXユーザーは「キャッツ・アイ・ダズル」の画像を投稿し、それは主に熱帯アメリカ原産の顕花植物であるブロメリアドの仲間だとフォロワーに伝えた。
Microsoftの新しいAIツールの登場により、本物とそうでないものの境界がますます薄くなっている。詐欺には充分に気を付けていただきたい。
【文 にぅま】