仏閣

なぜか変更されている?髪が伸びる日本人形「お菊人形」の事情

北海道岩見沢市にある浄土宗派の寺院萬念寺といえば、”髪の伸びる人形”として知られたオカッパ頭の日本人形「お菊人形」が祀られている寺院として有名である。

大正時代、鈴木永吉という17歳の少年が妹菊子への土産としてこの人形を買い与えたが、3歳という若さで菊子が亡くなってしまった。その後、菊子のお骨と共に人形を仏壇に祀っていると、不思議なことに人形の髪が伸び始め、菊子の魂が乗り移ったと信じた家族によって萬念寺に預けられ、以後菊子人形と呼ばれ寺に祀られるに至った、というのが大まかな経緯だ。

寺に預けて以降、腰まで伸びたという髪の毛が一旦断髪され、この時北海道大学医学部の分析によって、人間の幼児の髪の毛であることが確認されたという。以後、毎年3月には髪を切りそろえる「整髪式」が実施されていたというお菊人形であるが、現住職に代替わりして以降は髪の伸びも鈍化していったという。

1980年代になると、口が徐々に開いているといったことも囁かれたが、現在お菊人形は撮影禁止となっているため、髪を含め長さの比較や詳細の分析を行なうことが困難となっている。

このお菊人形の「髪が伸びる」という原因については、「魂が乗り移った」というものを抜きにすれば大きく2つの説が存在している。

一つは、髪の毛が実際に成長したというものである。江戸時代に生まれた市松人形は、本物の人間の髪の毛が使用されていたが、人間の髪の毛は抜けたあともしばらくは伸びることがあり、人形師は作ってからしばらく手元に置いておき、少し伸びた髪を切りそろえてから出荷したと言われている。

このことから、下手な人形師が髪を整える前に出荷してしまったことで、髪が伸びたという現象が発生したのではないかという説となった。ただし、これによって伸びる長さはせいぜい数ミリ単位でしかなく、腰まで伸びるほどになることは考えにくい。

そしてもう一つは、髪がズレて伸びたように見えるというものだ。これは、日本人形などの植毛方法として知られるものであり、人形の髪の毛に使用する毛を二つ折りにし、それを糸の輪でくくって膠(にかわ)で固定するというものである。この膠が雑に付けられていたり、あるいは経年で劣化することによって粘着力が落ち、ちょっとした刺激を与えてしまうたびに毛が片側にズレていってしまい、不揃いに伸びていくように見えてしまうという。




このズレて見えてしまったという仮説は、現在最も有力視されている原因とされている。ただし、お菊人形は寺院の意向によって詳しい調査が行なわれておらず、このお菊人形自体が実際にこの植毛方法が施されているものであるかも確認できていない。これらは、あくまで推測の域に留まっている。また、オカッパ頭であったことが事実であるならば、腰の長さまで伸びるというのはいくらなんでも長すぎではないかという指摘もある。

一つ興味深いのは、そもそもこのお菊人形のいわれが変化しているということである。

お菊人形が初めて世に知られるようになったのは、1962年の発売された『週刊女性自身』8月6日号とされている。この雑誌内の記事によれば、昭和33年に鈴木助七という炭鉱夫が「私の娘です。かわいがってください」という言葉を残して出稼ぎに行ったきり姿を現すことがなかった。

その後、預かって三年目になって当時の住職が、枕元に立つずぶ濡れの鈴木氏から「娘の清子の髪を切ってください」とお願いされるという夢を見た。住職は片隅に置いたままであった例の人形を確認すると、耳までしかなかったその髪が腰のあたりまで伸びていたという。

このエピソードは、のちの1968年『ヤングレディ』7月15日号にて初めて「お菊人形」として紹介された他、少女の名前、寺に人形を預けに来た時代、髪が伸びていることを発見したきっかけなどいくつかの点で大きな変更が見られている。現在語られるいわれが完成されたのは、1970年8月15日付の『北海道新聞』であると言われている。

なお、「週刊女性自身」と「ヤングレディ」の記事は、全く同じ記者によって書かれていることがわかっている。しかしながら、6年という時間が経っているとはいえ、これほどまでに内容が変化しているのは実に奇妙である。このため、記者と住職によって村おこしなどのために創作された怪異ではないかという説も一部で囁かれている。

因みに、山口敏太郎はかつて件の記者へ取材を行なったことがあったものの、結果として明確な回答を得ることはできなかったという。実物のお菊人形の分析が待たれるが、それが可能となる日は果たして訪れるのだろうか。

【参考記事・文献】
萬念寺 お菊人形
https://japanmystery.com/hokkaido/mannenji.html
髪が伸びる恐怖「お菊人形」
https://www.nazotoki.com/okiku.html
萬念寺のお菊人形
https://shinreispot.com/mannen-temple/
人形にまつわるホラーな話。「人形の髪が伸びる」の正体は!?
https://plus.chunichi.co.jp/blog/oonishi/article/672/9645/

(ナオキ・コムロ 山口敏太郎タートルカンパニー ミステリーニュースステーションATLAS編集部)

画像 ©山口敏太郎タートルカンパニー