事件

斬首執行人「山田浅右衛門」は副業で富を築いていた

山田浅右衛門(あさえもん)とは、江戸時代において刀剣の試し斬り役である「御様御用」(おためしごよう)を務めた山田家当主の代々の名跡である。特に、死刑執行人を兼ねていたことでも知られ、首切り浅右衛門、人斬り浅右衛門などの異名で呼ばれていた。

江戸時代の死刑法であった斬首刑といえば、日本刀で罪人の首を一刀両断にするものであるが、人間の首は頭を支えるために硬い骨が集中しており、食道や脊髄など通っている。このため、一撃で斬り落とすのはきわめて高い技術を有していなければならない。戦国も終わって人を斬るという機会がほぼ無くなっていた江戸初期において、その役割を担ったのが御様御用であった。

江戸初期には、多くの流派なども存在していたと言われており、山田浅右衛門以前には山野永久が6000人も斬ったと言われるほどに有名であった。しかし、山野は子孫にその技量を継げる者がおらずその職を解かれてしまう。その山野の弟子として御様御用を願い出たのが、山田貞武(初代山田浅右衛門)であった。

因みに、浅右衛門の本職は御様御用であり、斬首はいわば副業的な扱いであった。浅右衛門は旗本や御家人ではなく最後まで浪人という立場であったそうだが、一説には幕臣になると公儀で定められた収入以外が認められなかったために浪人に甘んじたとも言われている(家臣となる機会を逃してしまい浪人身分が固定されてしまったという説などもある)。

山田浅右衛門は、初代貞武に始まり9代目吉亮まで続いてた。中には「朝右衛門」との表記で名乗っていた代もあり、当主が事情で役目を果たせない時は弟子が代行していたという。多くの弟子を有しており腕前が優れたものを後継ぎにしたと言われているが、これは首切の家業を実子に継がせたくないという親心があったのではないかとも言われている。全9代のうち、父子相続が成立したのは初代から2代目と7代目から8代目の2度だけであった。




しかしながら、その技術は確かなものであったと言われており、「罪人の首に米を一粒置き、久米粒を真ん中で両断しながら斬首した」「雨が降る中、左手で傘を持ち右手だけで斬首した」などの逸話が残っている。また、その仕事柄において多くの人間とのつながりがあり、遠山景元、土方歳三、勝海舟といった面々が刀剣の鑑定を依頼しており、橋本佐内、吉田松陰、大久保利通の暗殺犯、高橋お伝などが浅右衛門に斬首されている。

浅右衛門の暮らしはかなり裕福であったと言われている。小大名並みの財力を有していたとも言われたその大きな理由は、ずばり「死体」の存在があったと言える。処刑された死体は浅右衛門の所有と認められていた。唯一人体の試し斬りが可能であった浅右衛門の元には全国から刀剣と依頼料が届いたという。膨大な依頼件数に死体の数が間に合わず、一度切り刻んだ死体を縫い合わせて再び切り刻んだこともあった。

収入源はこれだけに留まらない。彼は、実際に自分の手で試し斬りをしたいという相手に死体を売り渡しており、また死体の内臓や脳を原料として「山田丸」「人胆丸」という薬として売りさばいていた。さらには死体の小指を斬り落として遊女の小指として贔屓の客に売っていたという。

これは当時、遊女が客に真心を見せる為に自分の小指を切って送るという習わしがあったことに起因しており、「遊女には小指が何本もある」「切った小指が生えてくる」という笑い話まで存在していたと言われている。一方で、そうした莫大な収入は斬首した人々の供養に惜しみなく使われており、池袋の祥雲寺には刑死者の供養塔が現存している。

【参考記事・文献】
【代々続いた江戸の首斬り執行人】 山田浅右衛門とは
https://kusanomido.com/study/history/japan/edo/62355/#i-6
山田浅右衛門とはどんな人?首斬り人斬り、社会の必要悪を引き受けた公儀処刑人
https://hono.jp/edo/yamada/
山田浅右衛門、死刑執行人の仕事とは。斬った人間の臓器で薬を製造した?
https://intojapanwaraku.com/rock/culture-rock/118430/
山田浅右衛門
https://dic.nicovideo.jp/a/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E6%B5%85%E5%8F%B3%E8%A1%9B%E9%96%80
江戸時代の死刑-山田浅右衛門家の話
https://www.uraken.net/rekishi/reki-nihon012.html

(黒蠍けいすけ 山口敏太郎タートルカンパニー ミステリーニュースステーションATLAS編集部)

画像 The Rev. R. B. Peery. Image Scanned by User:DopefishJustin. – p.85 of The Gist of Japan – The Islands, Their People, And Missions, The Rev. R. B. Peery, A.M., Ph.D. © 1897 Fleming H. Revell Company. See http://www.gutenberg.org/files/42304/42304-h/42304-h.htm and https://www.pinterest.fr/pin/862650503594079138/, パブリック・ドメイン, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=53132による

TOCANA関連記事
遺体の内臓や脳が原料「人胆丸」を販売……斬首執行人「山田浅右衛門」の副業