パワースポット

【山口敏太郎 御朱印の旅】岐阜県可児郡『大寺山 願興寺』

本 尊 薬師如来
宗 派 天台宗
山 号 大寺山
礼 所 中部四十九薬師霊場

ご利益 子授けや安産、病気平癒など御本尊の薬師如来になんでもお願いができる。
 
蟹薬師とも呼ばれている。創建は弘仁6年。由来は、可児 吉長(かに よしなが)という戦国時代から江戸時代初期にかけての武将がこちらの寺で幼少期を過ごしたと言う。槍の名手として知られていた。才蔵(さいぞう)と呼ばれていた。

戦国最強の武将「可児才蔵」は、明智光秀、前田利家、柴田秀次と士官先を変えて、最後には福島正則仕え関ケ原の戦いに参戦。

関ケ原の戦いでは、17人(20人の説もある)の首から才蔵が目印として差し込んだ笹の葉が見つかったという哀しい逸話がある。

活躍に感銘した徳川家康から”笹の才蔵”の通り名を与えられたとも。願興寺は本尊の薬師如来坐像を含め、24躰の国指定重要文化財を保有している。秘仏とされている本尊は子年の4月の第1日曜日に御開帳されるという。

本堂も国指定重要文化財に指定されているぐらい見応えもある。

御朱印はこちら(上部画像)
象徴の蟹と笹の葉印が印象的


画像 ウィキペディアより引用 CC 表示-継承 4.0
File:Ganko-Ji Temple Hondou,Mitake-cho Gifu 2018.jpg

『大寺山 願興寺』

住 所:〒505-0116 岐阜県可児郡御嵩町御嵩1377
電 話∶0574-67-0386

公式ウェブサイト
http://www.gankoji.sakura.ne.jp/

(明賀恵 山口敏太郎タートルカンパニー ミステリーニュースステーションATLAS編集部)