UFO・UMA

「人面犬」の噂は的場浩司が作った!?現代妖怪はどうして広まったのか…

 昭和の子供たちの間で広まり、平成の学校の怪談ブームでも怖がられた現代妖怪に「人面犬」がいる。

 一見普通の野良犬だが顔はおじさんでぶっきらぼうにしゃべり、足が早く3mもジャンプできるので壁などはひとっ飛び…等の特徴がまことしやかにささやかれていた。現在でも妖怪ウォッチにやや情けないキャラクターで登場しているため、最近の子供たちにもよく知られている。

 さて、そんな人面犬の噂について、俳優の的場浩司が「人面犬の噂は自分と仲間たちが流した」と公言している。

 的場はダウンタウンDXなどTV番組で数多くの妖怪目撃談を話している。緑色の顔をした「ゴム人間」や、鳥の怪物など氏の目撃談は都市伝説の形成に大きな影響を与えている。人面犬もその延長なのだろうか。そして、これは本当なのであろうか。




 一般的に、人面犬の噂は、ライター石丸元章氏が雑誌「ポップティーン」に寄せた情報を元に意識的に仕掛けたとされている。ひょっとすると、その「ポップティーン」に投稿された情報の発信源が的場と仲間たちであったのであろうか。つまり、的場と友人達が在野で人面犬の噂を広げる。更に、その噂をマスコミとして石丸氏が仕掛けるという無意識の連携によって、現代妖怪「人面犬」は生まれたのであろうか。

 だが、人面犬は決して新しい噂ではない。人面犬というネーミングはともかく、「人面の犬」とモチーフの妖怪は江戸期より何度も報告されているのだ。「我衣」(著・加藤曳尾庵)によると、1819年(文政二年)4月29日江戸日本橋大工町にすむ作兵衛の家のそばで白いぬが人面の犬を生んだと記載されている。また平田篤胤が人面の絵を描き残している。つまり、江戸期より人面犬は日本人に親しまれてきた妖怪なのだ。

 いやもっとさかのぼると、平安期に朝廷を悩ました「鵺」も人面妖怪の範疇に入るかもしれない。伝説上では猿のような顔に、虎、狸、蛇などがまじった合体妖怪とされているが、これは人面であるという解釈にも近い。また海外にも同様の例ははある。エジプトで人々に謎かけをしたという怪物「スフィンクス」も人面の妖怪であり、二千年前にペルシアで暴れ回った合体妖怪「マンティゴラ」も人面を有していた。人面の合体妖怪は世界中で数千年前から語られているのだ。

 人面犬のディテールが更に肉付けされていくのは近世に入ってからになるのだが、それは次回にまわそう。

関連動画
Meet Tonik, the Dog with a Human-Like Face

(山口敏太郎 ミステリーニュースステーションATLAS編集部)




関連記事
衝撃映像「外国の人面犬」ホンモノに山口敏太郎が遭遇!?
都市伝説・ある芸能人に似た人面犬が出没!?
あれは人面犬のモデルか?山口敏太郎氏が目撃した怪奇生物「人犬」

画像 動画 ©thesupercelebs10 YouTube