- Home
- 銚子電鉄
タグ:銚子電鉄
-
銚電公式YouTubeチャンネルに山口敏太郎が出演!日本有数のUFO目撃地帯について解説!
銚子電鉄 竹本社長と山口敏太郎がコラボ! 日本有数のUFO目撃地帯である銚子の秘密に迫る!銚子電鉄が作成した映画【映画「電車を止めるな!~のろいの6.4km~」】についても言及しています。 興味のある方はぜひ… -
銚子電鉄イベント「銚電スリーナイン」公演は7月14、15、16、22、28、29日
銚子電鉄が、演劇空間に変身!!『銚電スリーナイン~Return to the Roots~』公演のお知らせ 走る銚子電鉄で演劇!東京から銚子を愛するシアターキューブリックが9年ぶりに『銚電スリーナイ… -
銚子電鉄ミステリースタンプラリー、外川駅でスタンプ窃盗!弱者を虐める窃盗犯は警察に突き出す!
今年で三回目になる銚子電鉄のスタンプラリー。 山口敏太郎プロデュースで昨年、一昨年と千葉の妖怪をスタンプラリーにしてきた。今年は銚子にかかわるミステリーをスタンプにしたミステリースタンプラリーだ。 座頭市、… -
映画「トモシビ」DVD発売記念 2月18日(日)銚子イベントのお知らせ
銚子で2回UFOを呼んだUFO研究家&オカルトアイドルの「藍上」ちゃんもTVリポーター役で出演している、映画「トモシビ」のDVD発売記念イベントを銚子で開催いたします。 映画『トモシビ 銚子電鉄6.4㎞の軌跡 [D… -
【正月の儀式】元旦に初日の出を拝む習慣のルーツは… 四方拝?ご来光信仰?
我が国・日本では元旦の夜明けに、”初日の出”を参拝するひとは多い。 では、この初日の出を拝む習慣はどこから来たのか? 元旦の早朝に天皇が行う行事”四方拝”にルーツがあるという説が濃厚だ。この”四方拝”… -
妖怪のミイラに初公開の妖怪絵巻も!山口敏太郎の妖怪博物館 銚子にて再始動!
東京・お台場にて異色の店として営業し、今年の1月29日をもって惜しまれつつも閉店した「山口敏太郎の妖怪博物館」。 約半年の時を経て、千葉県銚子市に新たに開館! 千葉県銚子市には、元銚子市長である大内恭平氏が集… -
銚子電鉄を舞台にした映画『トモシビ』1人でも多くの人へ銚電を届けるために!クラウドファンディング実行中
千葉県銚子市銚子電鉄を舞台にした小説「トモシビ」。 この小説の原作者吉野さんはじめ地元関係者による“銚子を映画で盛り上げたい”という依頼を実行者(映画プロデューサー)が相談を受け、映画化企画はスタートしました。 … -
2/19開催「キャラクターVSアイドル 紅白パフォーマンス合戦 in銚子」マッチ内容はこれだ!
2/19(日)、銚子にご当地キャラクターとアイドルが集結する「キャラクターVSアイドル 紅白パフォーマンス合戦 in銚子」が開催される。 今回は当日行われるプログラムの一部を紹介。VSと銘打つからには、当然アイドル… -
スピリチュアルアイドル・疋田紗也の開運年始ツアー2017参加者募集中!
本アトラスで監修を行っている作家・山口敏太郎氏とテレビや雑誌などで競演しているスピリチュアルアイドル・疋田紗也が2017 年をさらに最強の運気にするために最強のスポットへ元旦から押しかける特別ツアー、今年も開催! … -
銚子は日本のロズウェル!UFO、エイリアンも祝福!?
先週末の12月1日(木)、犬吠埼ホテルの会場に於いて100名程度の関係者、報道陣(朝日、読売、毎日、共同通信ほか多数)を集めて駅名ネーミングライツ発表会を開催。 その際に『ロズウェル駅』の誕生が発表された。 …