インドでコウモリが大量死!いったい何故?

インドにて、数百匹のコウモリがねぐらから落ちて死亡する様子が確認され、不安が広がっている。

コウモリの大量死はインドのウッタルプラデーシュ州北部で確認されており、5月26日にネットに投稿された動画には、地面に大量のコウモリが落ちてもがいている様子が捉えられていた。いずれも口をあけたり身をよじるものの、かなり衰弱しているのは間違いないようだ。

SNSに投稿され、瞬く間に20万近くの視聴回数を記録したこの動画については様々なコメントが寄せられた。

関連動画
UP के Gorakhpur में 300 चमगादड़ों की मौत कैसे हुई ? || News24




コウモリといえば、新型コロナウイルス感染症の宿主ではないかと考えられている生物でもあり、大量死の裏に感染症が関係しているのではないかという意見もあったが、一番の原因として考えられるのは今インドを襲っている熱波だという。

現在インドは北部で50度を記録する熱波に襲われており、首都も5月の最高記録を18年ぶりに更新するほどだ。




この熱波で亡くなった人も100人を超えており、生態系はもちろん人間も居住不可になる地域がでてくるのではないかと言われている。

インド獣医学研究所(IVRI)はコウモリの大量死亡について、「過度の熱によって引き起こされた脳出血が原因とみられています。サンプルからはCovid-19陰性であることが判明しており、さらなる調査が進行中です」と語っている。

(加藤史規 山口敏太郎タートルカンパニー ミステリーニュースステーションATLAS編集部)
画像&動画©News24 YouTube

 

関連記事

最近の投稿

ページ上部へ戻る