
投稿 ココフラワーさん
こんにちは。今 YouTubeでアトラスラジオを聴いていました。(テレポーテーションと狐の2つのコーナー)
ATLASラジオ 2nd -21:狐の不思議な話、送り狐(きつつき) ・白狐・狐に憑依された高校生
ずっと不思議に思っていたのですが、メールするのも今 如何なものかと思っていました。でも、自分自身けじめをつけたくメールさせて頂きます。
母が中学生のころ、地元で3歳くらいの女の子が行方不明になり警察 消防団 町中の人たちが山の中などあらゆるところを探しても見つからず、お手上げ状態だったそうです。
一晩明けてまた捜索が始まり、このような絶壁を3歳の子どもが登れるはずがないとだれもが思いましたが、そこ以外にこれ以上捜す所がないので大人数人でやっと登っていったそうです。すると捜していた女の子はニコニコしながら、その場所にいたといいます。
「どうしてこんな所に登って来たの?」と尋ねると 女の子は「嬉しかった」と答えたそうといいます。
母の地元では、「夕方に後ろから気配がしたり、見たこともない道をみたら、草履をぬいで地面を叩きなさい」と言い伝えられていたようです。要するに、『狐に騙される』と言うことらしいのです。
(山口敏太郎タートルカンパニー ミステリーニュースステーションATLAS編集部)
画像©jarekgrafik PIXABAY