妖怪

使い古された箒が姿を変えた「箒神」

江戸時代の絵師、鳥山石燕の「百器徒然袋」にて紹介されている妖怪。

使い古された箒が姿を変えたもののようで、ぼさぼさの棕櫚箒の頭部に羽箒で出来た肩があり、垣根から上半身を乗り出して竹箒の手で舞い落ちた落ち葉を掃いてちりとりに集めている様子が描かれている。

掃除の用途で用いられてきた箒は、「穢れを払う」ことにも繋がるため、神聖な道具であると考えられてきた。

妊婦のお腹を箒で撫でると安産になるという言い伝えがあったり、またぐとバチが当たる、お産が重くなるという話も残っている。

そんな不思議な伝説を多く残す箒だからこそ、魂が宿って動き出すのも有り得ることだと考えられたのかもしれない。

(田中尚 ミステリーニュースステーションATLAS編集部)