
2019年11月24日に放送予定のスペシャルドラマ『磯野家の人々~20年後のサザエさん~』の公式Twitterで公開された写真がネット上で大きな話題になっている。
番組『磯野家の人々~』は、サザエさんのアニメ放送開始50周年を記念した実写ドラマである。これはアニメ版の世界観から20年後のサザエさんワールドを描いたもので、サザエ役を天海祐希、マスオ役を西島秀俊が演じるなど、放送前から大きな話題になっている作品だ。
さて、そのような話題の作品において、Twitterユーザーたちが一時ザワついたの一件がある。それは『磯野家の人々』が11月16日に投稿されたある写真だった。そこには「こ、これは、まさか…!」という文章と共に、黄色い謎のマシンの存在があったのだ。
こ、これは、まさか…!#全自動 #明日の朝○○解禁 pic.twitter.com/9IzUpqmBV2
— 【公式】SPドラマ『磯野家の人々〜20年後のサザエさん』11/24(日)放送! (@Sazaesan_20) November 15, 2019
写真はサザエさんファンにとって超有名な「全自動卵割り機」であった。 これは2007年に放送された『父さん発明の母』というエピソードに登場した機械である。
『父さん発明の母』はそのサザエさんらしからぬ破天荒なストーリーから当時大きな人気となり、コアファンの間では「神回」と呼ばれた一本であることから、ネットでは「あの話がまさかの実写化!?」「これは気になる!」と大盛り上がりになっているのだ。
現在、『父さん発明の母』が実写ドラマとして復活するかどうかは明らかになっていないが、あえて小道具として「全自動卵割り機」を作ったとしたら、これはサザエさん史に残る秀作(珍作)となる可能性がとても高い。
今後もネット上では『磯野家の人々~』がどのようなドラマになるのか、要注意事項となっているようだ。
(文:江戸前ライダー ミステリーニュースステーションATLAS編集部)
画像『アニメ サザエさん公式大図鑑 サザエでございま~す!』