予言

人類滅亡の予言がある!?謎の最古聖書写本「死海文書」新たに一部を発見か

 古くから人々の信仰を集めてきたキリスト教。その現存する最古の聖書写本群が死海文書である。

 死海文書は紀元前3世紀から1世紀に書かれたもので、紀元前68年にローマ軍の侵攻を避けるため、イスラエルの塩湖”死海”沿岸にある11の洞窟に隠されたという。
 発見されたのは1947年、聖書の内容が比較的正確に伝えられてきた事を証明するキリスト教教典としては勿論、歴史的にも重要な文献の一つである。




 なお、死海文書は全体の一部しか公開されていない。長い年月を経て破損している箇所もあり、またヴァチカンでは死海文書を異端として扱っている事もあり、全容解明には至っていなかった。
 そんな死海文書の新たなテキストが、別の場所から発掘される可能性が高いとしてにわかに注目を集めている。

 問題の場所は1950年代にベドウィンの人々によって発見されたもので、再調査の結果数本の瓶や羊皮紙の断片など、過去に発見された死海文書と同様のものと見られるため、新たな死海文書が発見されるのではないかと期待されている。

 ちなみに死海文書は解読に成功すると来るべき人類の未来、黙示録的内容が浮かび上がるという説もある。
 実際に死海文書には謎めいた文章も多く、”戦いの書”にて”光の子”と”闇の子”の戦いが描かれていたり、”感謝の詩篇”では「亡びの矢は一斉に放たれて、あやまたず命中する。
 それはきらめく炎とともに襲いかかり、そこで水を飲む者らは、みな消え失せる」等という人類滅亡を現したような記述もある。これらの逸脱した独自の記述が異端と見なされているのだ。




 なお、死海文書の一部は現在Googleのサービス「The Digital Dead Sea Scrolls」にて実際に確認する事もできる。このサービスを利用して、解読に挑戦してみるのも面白いのではないだろうか。

(加藤文規 ミステリーニュースステーションATLAS編集部)