ニュース

ロシア史上最も残酷な暴君「イワン雷帝」の顔、440年の時を経て復元された

ロシアで最も残酷な暴君の冷たいまなざしが、彼の死から440年を経て、科学者たちが頭蓋骨から彼の顔を復元したことで、私たちに降り注ぐ。

ロシアの初代皇帝「イワン雷帝」は、ロシアを帝国に変貌させ、国境を東はシベリア、南はカスピ海にまで広げた。

しかし、彼はそれよりも多くの蛮行の方がよく知られており、臣民を四つ裂きにしたり、生きたまま煮たり、突き刺したり、焼いたり、氷の下で溺れさせたり、馬に引き裂かせたりした。王子の身重だった妻を殴って流産させたことに激怒し、自分の息子を殴り殺したとさえ言われている。

だが、その悪名にも拘らず、彼の本当の顔は歴史から失われている。生前の彼の顔を知ることが出来るのは、おそらく彼の生涯で唯一描写された1枚の色褪せた彫像だけだ。

現代、頭蓋骨から科学的に復元された彼の氷のような顔を、数世紀ぶりに見ることができる。皇帝の墓は1963年、ソ連の科学者ミハイル・ゲラシモフによって発掘された。ゲラシモフ博士の研究によれば、イワンは過食とアルコール依存の乱れた生活を送っていたようであり、これが晩年の彼の状態を悪化させたに違いない。

背が高く、髪が美しく、肩幅が広く、筋肉がたくましく、快活な顔立ちをしていたと言われる若い頃の姿とは対照的である。興味深い事実は、彼の体内から大量の水銀が検出されたことである。ただこのことについては、当時の習慣を考えると何らかの健康問題の治療薬として使用されていた可能性もある。

最終的な顔は、いくつかのアプローチを組み合わせたものである。その一つは、生きたドナーのデータを使って、皇帝の頭蓋骨のさまざまな場所の皮膚の厚さを明らかにする方法である。また、解剖学的変形という手法も使われた。これは、生きたドナーの顔と頭蓋骨を、イワン雷帝の寸法と一致するまでデジタル処理で変形させるというものだ。

ブラジルのグラフィックの専門家であるモラエス氏は、「最終的な胸像は、これらすべてのデータを組み合わせたものです。顔の近似性だけでなく、ツァーリの歴史も研究しなければならなかったので、非常に興味深い経験でした。『恐ろしい』という蔑称を肯定する資料もあれば、敵対者によって誇張された可能性を示すような異なる証拠の資料もありました」と振り返った。

また、1564年に出版された『使徒』と呼ばれる本の表紙に描かれた生前のイワン雷帝の描写が、2017年にマルチスペクトル画像によって明らかになった。今回の新しい復元像と比較するにはあまりに色あせているが、モラエスによると、自身が作成した顔はかつてゲラシモフ博士自身によって復元されたイメージと一致しているという。

完成後、両者の顔を比較したところ、胸像を構成するアプローチは異なるが、結果は非常によく似ていた。

【文 ナオキ・コムロ】

画像 https://x.com/MailOnline

TOCANA関連記事
ロシア史上“最も残虐な暴君”「イワン雷帝」の顔が440年の時を経て復元される!