【都市伝説】ルーク・スカイウォーカー日本育ちだった!SWと日本文化の関係





映画「スター・ウォーズ」シリーズでルーク・スカイウォーカー役を務める俳優のマーク・ハミルが、12月6日、東京・六本木ヒルズアリーナで行われた最新作『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』のレッドカーペット・イベントに登場した。

マーク・ハミルはイベント中「日本は第二の故郷」と紹介し、自らの「日本愛」について大いに語った。

ファン以外にはあまり知られていないが、マーク・ハミルは高校生の頃、アメリカ海軍に勤務していた父親の仕事の関係で日本へ来日。約2年半を横浜市本牧で過ごしていた。

実はマーク・ハミル以外にも『スター・ウォーズ』は日本文化とは強い結びつきのある映画シリーズだといわれている。今回は『スター・ウォーズ』と日本文化の関係についてご紹介したい。




まず、都市伝説的によく紹介されているのが「正義のフォース」の使い手である「ジェダイ騎士団」のジェダイは日本語の「時代」が元ネタ、との説がある。またオビ=ワン・ケノービの師匠でシリーズ第1話目の「ファントム・メナス」のキャラクター、クワイ=ガン・ジン(リーアム・ニーソン演じる)は日本語の「開眼・人」から由来しているらしい。

原作者のジョージ・ルーカスは日本の時代劇の大ファンで、光る刀の「ライトセーバー」も日本のチャンバラ映画を見ての着想とされている。

また、ジェダイの騎士であるオビ=ワン・ケノービはそのまま日本人の使う「帯」、ハリソン・フォードが演じるハン・ソロは日本の忍者の代表「服部半蔵」を縮めたものという噂がある。そのほかナタリー・ポートマンの演じる「アミダラ女王」はなんと、阿弥陀如来(あみだにょらい)から来ているという説もある。

また、これは非常に有名な話だがオビ=ワン・ケノービは当初、日本の俳優である三船敏郎にオファーがあったという。

三船は「SF映画なんて子供だまし」と感じ『スター・ウォーズ』の出演オファーを断ったのだが(同時にダースベイダー役も提示されたがこちらも断っている)、仮に三船が『スター・ウォーズ』に出演していれば、その後のシリーズ作品中にも登場キャラクターとして必ず日本人俳優が充てられていた可能性は高かったといわれている。

なおATLASでは外国の教科書に「ヨーダ」が掲載された写真を紹介したほか、月面上空にミレニアムファルコン号が登場した事件などを紹介している。

(江戸前ライダー ミステリーニュースステーションATLAS編集部)

画像©PIXABAY

関連記事

最近の投稿

ページ上部へ戻る