- Home
- 過去の記事一覧
タグ:桂歌丸
-
【激務】 桂歌丸、夏バテでダウン?7月31日高座が出演中止・・・スケジュールびっしり
今年5月22日に長年出演を続けていた『笑点』を勇退した桂歌丸が7月31日、新宿末廣亭で行われる末廣亭余一会(昼の部)「文治・扇治二人会 夏の特別編」のゲストを休演することがわかった。歌丸の代演は笑福亭鶴光が務めることにな… -
『徹子の部屋』体力限界でも辞められない理由とは?
1976年のスタート以来40年にも渡り放送を続けている黒柳徹子の番組『徹子の部屋』。 黒柳徹子も今年で83歳となり「そろそろ限界か」という心配な報道もでているが、テレビ朝日の関係者曰く今現在番組は終わる予定はなく、… -
【興味津々】『笑点』円楽の不倫ネタ7月3日放送分より解禁? それとも沈黙?
6月10日に発覚した三遊亭円楽の不倫騒動。レギュラー番組の『笑点』では「不倫ネタ」はまだ披露されていないが、来週7月3日の放送分より登場する予定だという。 いまさらだが、笑点は基本毎月1回、2本録りで収… -
『笑点』新メンバー林家三平に謎のあだ名『ガルパンおじさん』とは?
5月29日の放送で、『笑点』の新メンバーに抜擢された林家三平。 林家三平といえば「おぼっちゃま」「姉が泰葉」「妻が美人女優の国分佐智子」「茶髪」「落語家にしてはイケメン」「元林家いっ平」といったキャラクターを持って… -
新回答者のヒントか!?桂歌丸が語る「落語界を託す3人」とは?
5月29日の『笑点』生放送にて、いよいよ新回答者が誕生する。 桂歌丸が笑点を引退し、春風亭昇太司会の新体制がはじまる『笑点』のもっぱらの話題は、昇太の空いた枠に誰が抜擢されるか?である。 現在、新回答者のヒン… -
「出世頭の四枠」とは?新たな『笑点』都市伝説が誕生
5月22日の『笑点』生放送スペシャルにて桂歌丸が卒業し、翌週5月29日の放送より春風亭昇太の司会で新たなスタートを切る『笑点』。 メンバーのなかでは比較的若手である昇太の抜擢には現在、さまざま議論がされているがその… -
春風亭昇太の『笑点』司会者抜擢は所属協会による世襲制!?残枠は歌丸の弟子?
5月22日の『笑点』生放送スペシャルをもって五代目司会者の桂歌丸が勇退した。 メンバー揃っての最後の大喜利の後、桂歌丸より新司会者として、レギュラーメンバーの春風亭昇太が六代目司会者となることが決定した。 … -
笑点都市伝説、さよなら!!歌丸さん、その功績に日本中が大絶賛!
笑点の創成期から出演し続けてきた歌丸師匠が勇退する。最期も落語家らしく笑いで飾ってくれると思われるが、歌丸師匠勇退が大きなニュースになるにつれ、笑点都市伝説で語られている。 1、好楽は大金持ちである。パチスロ… -
5月22日の『笑点』生放送は円楽・たい平が欠席か?ラストに歌丸は何を語るのか?
5月8日放送の『笑点』にて俳優・タレントの毒蝮三太夫氏が登場した。 毒蝮三太夫氏は『笑点』の初代座布団運びを勤めた人物で『笑点』放送50周年記念にあわせたゲストであるという。今回の放送が通常会としてはラストになる。… -
間違った死亡ニュース 日本第一号は「赤い靴」「シャボン玉」の作詞家・野口雨情だった!?
本誌ATLASでも紹介したが、笑点で有名な落語家の桂歌丸師匠や俳優の伊東四朗などは度々、訃報がニュースとして流れてしまう。本人はいたって元気なのだが、定期的の訃報がネットを駆け巡るのだ。 ニュースにおける死亡記事の…