- Home
- 過去の記事一覧
タグ:熊本地震
-
エコノミー症候群が多発する理由を考えてみる。ペットを連れて入れる避難所がない。
19日に、車中泊をしながら避難生活を送っていた熊本市西区の女性(51)が エコノミークラス症候群で死亡していたことが判明した。 他にも現地では、エコノミークラス症候群が多発しており、近年稀にみる頻度だと関係者を悩ま… -
コロッケはコロッケではなく『アンパンマン』だった! 熊本に届けられた1000個のパンに込められた感動エピソードとは?
モノマネ芸人のコロッケ氏が今回、震災被害の大きかった熊本市の避難所にて海苔巻きおよびパン1000個を送り届けた。 コロッケ氏は復旧した熊本空港の第1便で駆けつけたという。 コロッケ氏は熊、本市の出身でモノマネ… -
九州で桜とともに龍神が撮影された!?
14日、熊本県を震源とする大きな地震が起きた。 二日後に本震が発生、現在も余震が頻発しており、被害は拡大の一途をたどっている。 (桜の木の上に龍神 ズームアップ) 未曾有… -
藤原紀香 地震の不適切発言でブログ炎上 「火の国」の意味するものは?
女優の藤原紀香が、先日熊本県で発生した大地震の被災者に向け「絶対あきらめないで!」とエールを送った。 彼女も1995年の阪神淡路大震災で被災した経験があるため、地震が発生した直後には「21年前の神戸の時と同じ震度7… -
熊本城、強風、阿蘇山・・・『平成28年熊本地震』は『空の大怪獣ラドン』とシンクロしていた!?
4月14日に熊本市で発生した「平成28年熊本地震」について、ある映画が注目されている。 それは『空の大怪獣ラドン』(1956年)である。『ゴジラ』などを制作した東宝の特撮映画の一本で、空を飛ぶ翼竜型の怪獣ラドンが日… -
故水木しげる氏も目撃!?地震の前に現れるUFO、「光り物」とは
近年、地震や火山噴火などの自然災害が起きた際に未確認飛行物体らしき謎の光るものが目撃され、話題になる事が多い。 2013年3月にメキシコのポポカテペトル山が噴火した際、UFOらしき光る物体が火口の中に吸い込まれるよ… -
デスブログまたしても稼働か?!東原亜希がブログで熊本阿蘇の青汁を紹介したら…
都市伝説ファンにはすっかりおなじみの東原亜希のデスブログ。 そのブログに書き込まれた商品や人物には、必ず不幸が起きると言われているもので、今までも多くの事例が的中してきた。 最近でもノースフェイス… -
増える牛の奇形は熊本の地震と関係があった!?災厄の前に現れる牛の妖怪「件(くだん)」
近年畜産業界では、牛の異常出産を起こすアカバネ病が特に流行を見せている。 アカバネ病は、吸血昆虫などを媒介して感染するウィルス性の感染症であり、妊娠中の牛がこのウィルスに感染すると子牛が起立不能等の中枢神経系の先天… -
全国のゆるキャラファンが悲鳴、熊本地震で被災したのか?くまモンのツイッターが止まり心配の声が広がる
日本各地に存在するゆるキャラ達、中でも熊本県を代表するキャラクターであるくまモンの人気は高い。 当然、そのツイッターも全国のゆるキャラファンから愛されており、その発言は常に暖かく見守られてきた。 だが、熊本地… -
熊本地震の安否確認用掲示板に使って!芸能人の間で広がるブログの開放、海老蔵、スザンヌ、高橋克典
熊本地震の被害状況がわかるにつれ、芸能人の間でも何かできることがないのかと支援の輪が広がっている。 ブログのヘビーユーザーで知られる歌舞伎役者・市川海老蔵は、自身が運営するブログのコメント欄を安否確認の掲示板代わり…