
京都市左京区にある左京郵便局の配達員が行方不明になる事件が発生していた。
2019年5月9日、ゆうパック数十個を積み込んだ大阪ナンバーの白い車を運転していた20代の男性ドライバーが数個配達した後、行方不明になってしまったのだ。この男性ドライバーは郵便局から配達を請け負っている民間企業の社員であり、配達に関しては数年程度の経験のある人物であったそうだ。
関連記事
9日の夜、配達員が局に戻らずその日深夜になって警察に相談したことから、事件が発覚した。同僚や家族の話では行方不明になるような素振りは全く見せておらず、悩み事などを聞いたものもいなかった。京都府警は近隣の県警に対して男性ドライバーの氏名と顔写真、行方不明時の服装を伝えており関西一円に捜索を広げていたがこの時点では手がかりは皆無だった。
男性が所持していた携帯電話のGPSをたどってもその行方は依然としてわかっていない。
一時は「時空の歪みに飲み込まれてしまい異世界にテレポーテーションしたのではないか」「京都が本場の天狗にさらわれてしまったのではないか」「狐に化かされたのではないか」というような仮説も唱えられていた。
しかし、15日になり事件は一転。京都市東山区のコインパーキングで配達用の車で寝ていた、この行方不明になっていた男性を警邏中の警察官が発見。そのまま横領罪で逮捕された。
なお、逮捕された男性がなぜこのような事件を起こしたのか詳細はわかっていない。
関連動画
「ゆうパック」ごと不明の配達員逮捕 車横領の疑い(19/05/15)
(松田ケン ミステリーニュースステーションATLAS編集部)
画像&動画©ANNnewsCH / YouTube