ニュース

救急隊員はコンビニを使ってはいけない!?過剰なクレーマーに各自治体反論





2018年7月26日、名古屋市消防局のツイッターアカウントが、つぶやいた内容が波紋を呼んでいる。

その内容は以下のようなものであった。

「猛暑の影響で救急出動が急増し、通常より救急隊を増やして対応していますが、1日の出動が22件となった隊もあります。そのため出動が連続し消防署に戻れない時は、救急車でコンビニ等に立ち寄り飲料水等を購入する場合があります。その際も、出動態勢は維持していますので、ご理解をお願いします」(原文ママ)

この発言はあまりにも多忙な救急車の隊員が、コンビニに立ち寄りドリンクなどを購入する行為に対して、「職務怠慢だ」「コンビニによってる暇があれば仕事をしろ」というクレームが寄せられたからである。




このようなクレーム対策は各自治体が行っており、千葉県では主要な病院に「緊急隊員が病院のコンビニを利用させていただくことがあります」というような「但し書き」が貼りだされており、そこまで説明しないといけないことかと物議をよんでいる。

猛暑の影響から熱中症患者の急増で、救急車の稼働率は異常なまでに上がっている。そんな中、隊員にかかるプレッシャーやストレスは半端ではない。彼らも人間である。食事もしなければいけないし、この暑さでは適度にドリンクも補充する必要がある。

何でもかんでもクレームを入れれば良いと言うものではない。

(山口敏太郎 ミステリーニュースステーション・アトラス編集部)

画像©写真素材足成