- Home
- 過去の記事一覧
タグ:ミステリーサークル
-
まるでどこかの惑星地図?イギリスで発見されたミステリーサークル
今週、イギリスのグロスターシャー州タールトンの畑に、奇妙な図形が現れた。 黄色い花々が咲き誇る畑に出現したミステリーサークルはどこか神秘的だ。大きな輪の中に小さな円形が組み込まれ、三日月ないしは偏った同心円を思わせ… -
火星にもミステリーサークルが!?クレーターとも違う謎の円形地形
地球から一番近い惑星である火星には、多くの探査機や探査衛星が送り込まれており、高解像度の画像も一般公開されて確認することができる。 そんな探査機や探査衛星が送ってくる画像の中には、生物や建造物のようにも見える奇妙な… -
世界中に出現中!?アルゼンチンで謎の巨大サークルが複数出現!
先日、青森県にて畑の中に謎の巨大な穴が開いていることが発見されて話題になった。 穴の大きさは直径約2メートル、深さ約70センチ。穴が発見される前日、近隣一帯で非常に明るい流れ星の火球が目撃されていたり、雷が落ちたよ… -
海底でミステリーサークルをつくる謎の魚
下の動画をご覧頂きたい。 海底のミステリーサークル、いったい誰が? - YouTube [embed]https://www.youtube.com/watch?v=iF0-Xrh3wZM[/embed] … -
冬季限定!?ミステリーサークル、謎の氷の円盤「アイス・サークル」
いよいよ冬本番。寒さが厳しい日が続き、北海道では冬の嵐が吹き荒れ本州でも今年は例年より早く初雪を観測した場所が多く出ている。 さて、そんな寒い環境で報告される奇妙な自然現象が存在している。それが、氷のミステリーサー… -
宇宙からの壮大なメッセージ!?謎のミステリーサークル出現!
麦畑や草原などに、いつの間にか出現している大規模な幾何学模様、ミステリーサークル。ついさっきまで何もなかった筈の場所に出現するため、UFOが作ったという説や自然現象によって発生する説、人為的ないたずらによる説など多数存在… -
【動画】仕込まれた?暗号入りミステリー・サークルを発見!
イギリスの広大な農地が広がる地帯は、世界的なミステリーサークルの多発地帯でもある。 以前アトラスでも紹介したように、ミステリーサークルの大半がイタズラなど、人為的なものであると見られている。しかし、中には人為的なも… -
【お待たせ!】イギリス発「ミステリーサークル」のシーズンがやってきた!!
イギリスから、「今年もミステリーサークルのシーズンがやってきました!」というニュースが届いている。 場所はイギリスのウィルトシャー州、国内でも農村地帯が広がっていることで有名な場所である。なお、ここには古代の天文台… -
オランダでも幾何学的ミステリーサークルが!制作者は何を伝えたいのか
いつの間にか畑に現れる謎の幾何学模様、ミステリーサークル。 いつ、誰が、どのようにして作製しているかが解らないため、宇宙人やUFOによって作製されているのではないか、プラズマの作用によって生じるのではないかなど、様…