【山口敏太郎の御朱印の旅】 東京都豊島区『法明寺』

本 尊 三宝尊
山 号 威光山
宗 派 日蓮宗

ご利益 病気平癒や安産、子育て

鬼子母神堂の本院、弘仁元年(810年)真言宗「威光寺」として開創。正和元年(1312年)、日蓮聖人の弟子の日源上人により日蓮宗に改宗され、威光山法明寺となる。境内には、珍しい紋様が描かれた梵鐘、酒井抱一が描いた朝顔がある。江戸時代から桜の名所として知られている。

また、アトラスニュースにて山口敏太郎氏による考察もある四面塔がある。昔辻斬りにあった方々の供養塔であるといわれている。

御朱印はこちら(上部画像)


画像 ケンコン / photoAC

『法明寺』

住 所∶〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-18-18
電 話∶03-3971-4383

公式ウェブサイト
https://www.homyoji.or.jp/

(明賀恵 山口敏太郎タートルカンパニー ミステリーニュースステーションATLAS編集部)




 

関連記事

最近の投稿

ページ上部へ戻る