テキサスの大学、チャットGPTを使用した学生による不正行為の調査開始

テキサスA&M大学コマース校のある教授が、学生がAIチャットボットを使用して論文を作成したとして調査中であるという。この教授によるWebサイトによると、学生がChatGPTを使用して論文を作成したと主張している。

同大学で農業の授業を担当するJared Mumm氏は、学生たちに一時的に「X」(不完全)の成績を与え、学生たちと協力して、エッセイの執筆にAIが使われているか、使われているとしたらどの程度のレベルかを調べている。

現在、様々な職業や、または国レベルで良くも悪くも問題になっているChatGPTだが、Mumm氏は学生たちがこのChatGPTを使用して論文を作成した疑いがある学生に連絡をしたという。なお、当該学生たちは、現段階では不正行為についてコメントしていない。




同大学は「この問題でクラスを落第したり、卒業ができなくなったりした学生はいないことを確認している」と声明で述べている。

この調査は、AIが教育にますます影響力を持つにつれて、起こりうる一連の事件の初期段階であると考えられる。AIは教育に革命を起こし学生の学習を向上させる可能性を大いに秘めているが、同時に不正行為の道具としても使用されることも考えられるのは当然だろう。

(嬢 治五郎 山口敏太郎タートルカンパニー ミステリーニュースステーションATLAS編集部)

画像 Tumisu / PIXABAY

 

関連記事

最近の投稿

ページ上部へ戻る