
以前、千葉のマンションで1人暮らしをしていた時のお話です。私が20代~30代を過ごした新築の分譲マンションです。
『ボケる年齢でもなく、ただ仕事のストレスがひどくて心が病んでいるのだろう』『疲れているからだろう』と自分を納得させていましたが、アトラスラジオをほぼ毎日聞いているうちにいろいろと思い出しましたので書いてみたいと思います。
●目の前のものが無くなる事件●
カウンターテーブルの上に鍵など置いておくのですが、突然消えるのです。絶対ないのです、雑巾等で拭いて何もないのを確認して他を探します。
しばらくすると何事もなかったかのようにそこに鍵があるのです。
そんな体験は何度もありました。
●ソフトボール大の蜘蛛●
寝室での出来事ですが、ほぼ毎晩のように蜘蛛が現れます。場所は、寝室の電気の傘のところです。
扇風機のような羽がついているタイプの照明器具なのですが、目をつぶって寝ているのですが、目を開けているような状態でハッキリといるのです。
くるくると回って、スーッと糸を出して降りて来ようとするので飛び起きて電気をつけますが、まだそこにいます。
そしてしばらくするとパッと消えます。
恐怖に震えながらも『仕事のストレスで病んでいるのかな?』等と納得しながら。やはりそのベッドで眠るのですが本当にハッキリと見えるのです。
本当に怖かったです。
●プレデターのような現象●
映画の『プレデター』のような現象が寝室で起きていました。ほんの一部分なのですが、空間が歪むような感じの現象がありました。
これはこの数か月以内にやはり同じようなものが見えましたが怖いので、あまり深堀しないようにと自分の中で封印していました。
●予知夢●
くだらないことなのですが、夢で会話したことが翌日職場で同じ場面に遭遇しました。この時は何も考えていないおバカ全開の時で特にストレスもなく、普通に過ごしている時期だったのですが・・・
●同じ夢を何度も見る●
以前、取引先の会社の裏庭に行く夢を何度も見ました。すでに転職して10年以上経過しているのに何度もです。
何かあるのでしょうか?(これもあーりんさんに聞くチャンスがあれば聞きたいですね)
(アトラスラジオ・リスナー投稿 東京のKさん 山口敏太郎タートルカンパニー ミステリーニュースステーションATLAS編集部)
画像 愚木混株 Cdd20 / PIXABAY