峯岸みなみのプロポーズ&ノンスタ井上妻との馴れ初め、二人の秘話が

『ちょっと福岡行って来ました!』(TVQ九州放送制作、毎週土曜日 20:00)は、福岡ローカルの旅バラエティー番組。番組のルールとして、毎回、中央の有名タレントあるいは俳優2名(時々3名)を福岡に招き、制限時間9時間以内の日帰り弾丸ツアーで福岡県内の4つの市区町村(福岡市と北九州市は行政区)をくじ引きで巡りながら、台本なし!与えられた4つのミッションをクリアしていくという番組である。

12月3日のゲストは、今年9月に一般女性との結婚を発表した2回目出演のNON STYLE・井上裕介と、今年8月にYouTuber東海オンエアてつやと結婚したばかりで番組初登場の峯岸みなみの二人。

早速、福岡空港→新宮町へ車中移動。峯岸は東京、夫の東海オンエアてつやは愛知を拠点にして別居婚であるという、峯岸は「正直さみしい」と吐露、でも「離れているからこそラブラブではあります」とのろけた。

新宮町へ到着。立花山みかん(1袋300円)の直売書「じぃ&ばぁ」平日でもお客さんが多い人気店に行き、店の裏山にあるみかん畑へ。ミカンを直接収穫し、取り立てを早速味わい、特産品をクリア。




次に、新宮町→粕屋町へ車中移動。井上は一回り以上年下で20代の女性と結婚したが、その時の馴れ初めを語った。「仕事で地方行った時にコンビニで働いていた人が後の奥さんになった」と告白。そして井上は「次長課長の河本と、フットボールアワー岩尾、とろサーモン村田で移動していた際に『フットボール岩尾が長いこと彼女がいないので早く作った方がいい、なんならこの後出会った子でええなというこがいたら彼女にしたらええで』というノリで喋っていたら、途中で立ち寄ったコンビニに今の奥さんになった子が働いてて『かわいい娘おるで!今いくつ?と聞いたら高校生でそれはちょっと無理になっちゃいますよ』ということになって、『その後、数ヶ月経ち番組で井上さんのオススメの一般女性を教えてくれと言われ、“かわいい娘いました、高校生で”』となって番組が見つけてきた」と説明。

続けて「スタッフ含めてお疲れ様のご飯会をして連絡先を交換した。そこから数年経ち、向こうが仕事で東京に出てくる、で連絡が来て東京にも友達もいないしご飯にでも行きませんか?となってから頻繁にご飯に行くようになって付き合うようになった」と告白。

また、峯岸から奥さんのどんな所がかわいいか?と尋ねられると、井上は「鼻に白髪が生えてて、こんなおじさん嫌やろ〜と、奥さんに聞いたら『嫌じゃな〜い』と言われた時が可愛くてたまらなかった、」とのろけた。

粕屋町へ到着。福岡のソウルフードとも言える「びっくり亭」へ。ニンニクが効いた肉とキャベツの焼き肉鉄板(一人前900円)が戴けるお店。創業昭和38年のびっくり亭は博多焼肉鉄板発症の店。美味しく堪能しご当地グルメをクリア。

続けて、粕屋町→鞍手町 へ車中移動。峯岸のプロポーズはサプライズだったそうだが、峯岸が友達にご飯を誘われて外出している間に、家にいて白いタキシードに着替えて、108本のバラを持って指輪をパカっと開けて、プロポーズされたことを告白した。

王道だったが、相手がYouTuberなだけに「隠し撮りとかしてたの?」と尋ねると「そんな余裕なかった」と撮ってなかったことを言われたらしく、「必死感が伝わってきて嬉しくはありました」と告白。

なお、峯岸は付き合っていた事を最初に誰に伝えたか、それは「小島陽菜」だと回答。彼女が最初に「みいちゃんに絶対合ってると思う。彼は絶対幸せにしてくれるし一緒に居たら勉強になるから仲良くなって」と公の場所で初め出会ったことをTwitterに書いたらそう最初にアドバイスが来て意識したという。保証人もこじはる、彼女がキューピッドだと峯岸は熱弁。




鞍手町に到着。聞き込みで、くらて学園(2015年に廃校となった中学校を活用した施設)へ行き、校内を貸しフォトスタジオとして使用されたり、サブカル施設となっている所の見学へ。フライトギア資料室に行き、フィギュア及びCMや映画で使う小道具等を製作、保管しており、実際に映画で使用されていたものを見て、興奮!ウルトラマンやゴジラなどの貴重な物がズラリで、感動体験をクリア。

最後に、鞍手町→へ中間市へ車中移動。井上はこれまでのモテてきた持論を語った。井上は「ずっと途切れない恋愛(彼女が常にいる)をしてきて、まず気になる子がいたら、友達連れてきていいよと自分は言うけど自分は必ず1人で行く。女性はトイレを2人で行きがちだが、男が一人だと心理的に一人残った時に相手の気になる女の子が好きなので協力してもらうように話しかける」と恋テクを披露。それに対して峯岸は「努力の末のモテ」だと突っ込み笑いを誘った。

中間市へ到着。今年リニューアルしたばかりの垣生公園へ。公式キャラクターの「なかっぱ」の遊具の中にあるのが高さ4mのフォールスライダー。早速井上峯岸体験。見た目よりかなり垂直で高さもあり、かなりのスピードが出て「こわ!はや!」と声を両者挙げた。井上は「リアクションをオーバーにしてるか思われたらあれだから」とカメラ持ってプロデューサーも挑戦!「めっちゃ怖いね。フォ〜」と大の大人が奇声をあげ、この街スリルがある滑り台、一番の◯◯をクリア。

ミッションコンプリートすると、ご褒美のあき津‶博多曲物入り豪華明太子「天」24,200円をゲットし視聴者プレゼントへ繋げた。

(田岡令梛 山口敏太郎タートルカンパニー ミステリーニュースステーションATLAS編集部)
 
画像 https://twitter.com/chotto_fukuoka

 

関連記事

最近の投稿

ページ上部へ戻る